府中市にある大國魂神社では、秋に秋季祭くり祭が開催されます。
この記事では、そんな秋季祭くり祭について解説していきます。
秋季くり祭りとは
秋季くり祭りは、1738年(元文2年)に始まった歴史あるお祭りで、武蔵総社六所宮で行われる「御太々神楽(みふとだいかぐら)」の創立を祝うものです。
毎年9月27日と28日の2日間にわたって開催され、27日は宵祭り、28日は本祭りとして賑わいます。
「くり祭り」と呼ばれる由来は、武蔵野の土地が栗の栽培に適していたことにあります。
特に質の良い栗が収穫できたため、栗は保存食としても重宝され、さらには徳川家への献納品としても重要な役割を果たしました。
この栗の収穫時期と、御太々神楽が行われる秋季祭の時期が一致していたことから、次第に「くり祭」として知られるようになりました。
また、奉納行灯は大正14年(1925年)から太々神楽講員によって始められ、今でもこの伝統が引き継がれています。
くり祭の由来は?
「くり祭」という名称は、栗の収穫時期と太々神楽の開催時期が重なることから名づけられました。
現在でも祭りの時期には栗を売る露店が並び、多くの参拝客が栗を購入しています。
露店の営業は両日9時から21時頃まで行われ、秋の味覚を楽しむことができます。
秋季くり祭りの概要
大國魂神社(府中市)で毎年9月27日と28日に開催される「秋季祭 くり祭」は、府中の秋を象徴する伝統的なお祭りです。
この祭りの起源は、江戸時代中期の1737年に武蔵総社六所宮(現在の大國魂神社)で創立された「太々神楽」にあります。
この神楽は神様に歌や舞を捧げる儀式で、現在も9月28日に斎行されています。
また、27日の宵祭りでは能楽師の大蔵彌太郎千虎氏が大蔵流薪狂言「菌(くさびら)」を奉納するところを見ることが可能です。(17時開始)
28日の本祭りでは、無形民俗文化財である「江戸の里神楽」が奉納され(17時と19時の2回)、江戸時代から続く伝統的な神楽が披露されます。
また、28日には府中囃子保存会による12基の山車が神社周辺を巡行し、祭りを一層盛り上げるでしょう。(17時30分~20時)
さらには両日ともに、境内には約260本の行灯が立ち並び、府中市芸術文化協会の会員が描いた奉納画が掲げられます。
特に17時からは行灯に明かりが灯され、夕闇が迫る中で幽玄な景色が広がり、幻想的な雰囲気を楽しむことが可能です。
雨天の場合は掲出日が変更されることもあります。
過去の開催状況は?
過去の秋季くり祭は、参道に露店が立ち並び、多くの参拝客で賑わうお祭りでした。
特に茹でた栗を販売する露店が人気です。
夕方からは神楽殿で神聖な江戸の里神楽が奉納され、観客は太鼓や笛の音と共に神々への舞を楽しみました。
日が沈むと境内に灯された行灯が幻想的な雰囲気を演出し、山車の巡行も始まり、町全体がお囃子と踊りで盛り上がっていました。
今回の秋季くり祭りも、過去のような盛り上がりを見せるお祭りとなるでしょう。
過去の秋季くり祭りで出ていた出店は?
過去の秋季くり祭で特に人気を集めたのは、「竜巻ポテト」です。
ジャガイモがくるくるとスパイラル状にカットされて串に刺さっており、塩味など好みの味付けを選べるのが特徴です。
ポテトチップスのような味わいで、手軽に食べられる上に見た目も映えるため、行列ができるほどの人気ぶりでした。
また、香ばしい匂いに誘われる串焼き団子も注目されていました。
焼きたてのおもちに、甘じょっぱいみたらしや田楽みそなど定番の味付けが選べ、特にみたらし団子は大人気です。
他にも、たこ焼き、焼きそば、ベビーカステラなどの定番メニューが並び、家族連れや友人同士がそれぞれ楽しんでいました。
さらに、スーパーボールすくいなど子どもたちに人気の露店もあり、大人から子どもまで楽しめる多彩なラインナップでした。
開催日と開催場所
開催日 | 9月27日(宵祭り)・9月28日(本祭り) |
開催場所 | 大國魂神社(東京都府中市宮町3) |
連絡先 | 042-362-2130 |
その他大國魂神社の9月の行事
大國魂神社では、9月に下記の行事も行われます。
9月13日:松尾神社例祭
9月23日:秋季皇霊祭遥拝式
9月24日:忠魂碑慰霊祭
ご興味があれば訪れてみてはいかがでしょう。
まとめ
9月後半はだんだんと涼しくなってきており、お祭り参加にもぴったりの気候となっています。
ぜひ、ご家族やお友達、大切な人と秋季くり祭りに参加してみてはいかがでしょう。
参考URL大國魂神社「秋季祭くり祭」 | 府中観光協会 (kankou-fuchu.com)
秋季祭くり祭り|大國魂神社 (ookunitamajinja.or.jp)
府中・大國魂神社の秋季祭「くり祭」 神楽奉納とあんどん点灯 – 調布経済新聞 (keizai.biz)
2022年「大國魂神社 秋季祭くり祭」神楽や行灯で彩られる幻想的な祭りを満喫!|株式会社オマツリジャパン (omatsurijapan.com)