「お役立ち情報」の記事一覧

どこか感じる懐かしさ!府中市にあるレトロなお店7選

3830376_s

画像出典元

府中市には、どこか懐かしい雰囲気を感じられるお店が数多くあります。この記事では、そんな懐かしさを感じられるお店を7つご紹介していきます。

珈琲屋マロコ

画像出典元

珈琲屋マロコさんは、どことなく昭和を感じることができるレトロなお店です。

店外には昭和っぽい赤いポストがあり、入店前からレトロ感を感じることが可能です。

店内では、ケーキやソフトドリンク、コーヒーを楽しむことができ軽食のトーストもどこか昔ながらの感じがいい雰囲気を醸し出しています。

子供心をくすぐるクリームソーダやほっと一息つけるコーヒー、昔ながらのチーズケーキなども懐かしい気持ちにさせてくれます。

ひとりでゆっくりと落ち着けるカウンター席もあるので、ふらっとお散歩ついでに寄って行くのにもぴったりです。

住所 東京都府中市府中町2-6-1
営業時間 11:00から19:00
定休日 火曜日

駄菓子屋ハッピー堂

ハッピー堂

画像出典元

駄菓子屋ハッピー堂さんは、府中市の美好町にひっそりとたたずむお店です。

2020年11月に『子供達がふらっと立ち寄れる場所を作りたい』と自宅を改装してオープンしました。

店内には、昔懐かしいレトロな駄菓子や人気のアニメキャラクターのお菓子など子供だけでなく大人も同心に戻れるような商品が目白押しです。

お店の一角には、絵本がたくさん並んでいる本棚があったり子供が楽しめるお絵かきスペースがあったりと子供達がふらっと立ち寄れる工夫が目白押しになっています。

お店の前にあるベンチでは、子供達が店内でお菓子を選んでいる間、お母さん達の憩いの場となっておりそれもまた風情があって雰囲気の良い空間です。

住所 府中市美好3-14-26
営業時間 【4月から9月】11:00から18:00

【10月から3月】11:00から17:00
定休日 火・木・日・祝日

駄駄羅亭

画像出典元

駄駄羅亭さんは、昭和の雰囲気が漂う府中市でも人気の居酒屋さんです。

店内では、気さくな店主の佐藤さんが迎え入れてくれるアットホームな雰囲気になっています。

昭和30年代を中心としたウルトラマンやゴジラなどのキャラクターグッズが飾ってあり、ひとたび入口をくぐれば子供の頃の懐かしさが蘇るでしょう。

おすすめのメニューは、豆腐のお好み焼きです。この豆腐のお好み焼きは、とある料理マンガを参考にしたもので味はお好み焼きですが豆腐が揚げてあるため食感も楽しむことができます。

懐かしさを感じる昭和チックな店内で、子供時代に思いを馳せながらお酒を楽しんでみてはいかがでしょう。

住所 府中市宮町1-11-8
営業時間 11:30から14:00

17:00から24:00
定休日 不定期

コパデカフェ

画像出典元

コパデカフェさんは、ケヤキ並木通り沿いに店舗を構えるレトロで懐かしい雰囲気を楽しめるお店です。

店内の照明は暗めで、BGMにジャズが流れて落ち着きのある空間になっています。

こちらのお店で人気なのが、あんバタートーストです。ふかふかの分厚いトーストに、かなりたっぷりのあんこが乗ったSNS映え必至のメニューです。

トースト自体も秋田から取り寄せたこだま酵母のものを使用しています。

また、懐かしさを感じる甘さ控えめのクリームソーダもおすすめで店内の雰囲気とも相まってエモーショナルな気分にさせてくれます。

落ち着いた雰囲気の中で、懐かしさを感じながらゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市寿町1-1-32 しみずビル1F
営業時間 11:00から17:00
定休日 水曜日

府中市郷土の森博物館

画像 郷土の森博物館

画像出典元

府中市郷土の森博物館さんは、お店ではなく博物館ですがこちらもレトロな感じを楽しむことができる施設です。

博物館というと建物内に品物が並べてあることが多いですが、こちらの博物館は実際に触れたり学び体験ができるフィールドミュージアムと呼ばれるスタイルの博物館になっています。

昭和初期の公共機関や古民家などを移築したものが展示してあるゾーンがあり、ノスタルジックな気分にしてくれます。

実際に昭和10年から昭和54年まで使われていた学校の校舎や旧府中町役場庁舎の洋館もレトロな感じで雰囲気も良いです。

是非ファミリーで社会科見学を兼ねて訪れてみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市南町6-32
営業時間 9:00から17:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)

蔵カフェ

画像出典元

蔵カフェさんは、酒蔵を改造したレトロな雰囲気が漂うユニークな喫茶店です。

現在でも酒蔵の名残を感じさせる和風な外観で、現代には無いような雰囲気を醸し出しているお店です。

府中市の地酒である国府鶴の酒粕を使用した酒粕ラテや手作りの酒粕チーズケーキなど雰囲気作りだけでなく、メニューにもこだわりを感じられるようなラインナップになっています。

蔵カフェさんでは、酒蔵の名残で梁がそのまま残されています。2階に残されており、店員さんに声をかければ見学をすることも可能です。

住所 東京都府中市宮西町4-2-1
営業時間 10:30から17:00
定休日 水・日曜日

ivyCafe NEIGHBOR&WORK府中

(昭和の食堂)

画像出典元

ivyCafe NEIGHBOR&WORK府中さんは、昭和47年に建てられた平屋の一軒家を活用したコアワーキングスペースになっています。

昭和30年代から40年代の高度経済成長を感じさせるような黒電話や柱時計、珠ののれんやレトロ感満載のキッチンなど昭和を感じながら仕事をしたり、撮影場所にも使える場所です。

縁側がついていたり、テーブルまで昭和チックのものが揃っておりレトロさをかなり感じることができます。

貼ってあるポスターやちょっとした置き物も昭和時代にはよくあったものばかりで、当時を知る人からすると懐かしさを強く感じることができるでしょう。

住所 東京都府中市宮町3-12-8
営業時間 7:00から23:00
定休日 不定期
参考URL
府中に息づくお店探訪「駄駄羅亭」 | | まちづくり府中 (machidukuri-fuchu.jp)

ハッピー堂 (tekutekufuchu.com)

【府中市】駅前にあるどこか懐かしい喫茶店「珈琲屋マロコ」昭和チックなレトロ感にノスタルジーを感じた(府中情報ちゃんねる) – エキスパート – Yahoo!ニュース

口コミ一覧 : 珈琲屋マロコ – 府中/喫茶店 [食べログ] (tabelog.com)

【東京】自然豊かで歴史ある街「府中」のレトロなおしゃれカフェ5選 | NAVITIME Travel

コパ デ カフェ (Copa De Cafe) – 府中/カフェ | 食べログ (tabelog.com)

古い映画みたいなレトロ空間も!東京「府中市郷土の森博物館」 | 東京都 | トラベルjp 旅行ガイド (travel.co.jp)

蔵カフェ (【旧店名】中久本店 喫茶室「蔵」) – 府中/喫茶店 | 食べログ (tabelog.com)

コーヒー1杯の料金で1日利用できるシェア&コワーキングスペース 「ivyCafe NEIGHBOR&WORK」東京都府中市、大國魂神社近くに2号店を開設|株式会社アイビーリンクスのプレスリリース (prtimes.jp)
t@~[

府中市で地産地消を!府中野菜を楽しめるお店7選

27187013_s

画像出典元

府中市には美味しい野菜が沢山あります。そんな府中野菜を使ったメニューが楽しめるお店を7つご紹介していきます。

トラットリア・ラ・ヴィータ

野菜1

画像出典元

トラットリア・ラ・ヴィータさんは地元府中市産の野菜を使ったメニューを提供しているイタリアンレストランです。

1996年2月に創業し、今年で27年目を迎えました。

地元農家さんのイタリア野菜や採れたて野菜を使用したパスタやサラダメニューは、人気のメニューになっています。

府中野菜の焼きパスタは、彩りの華やかな野菜がたっぷり乗っており思う存分府中野菜を楽しむことができます。

また、旬の地元野菜サラダも色合いが良く思わず写真に収めてしまいそうなメニューです。

居心地が良く雰囲気も良い店内で、府中市の野菜を楽しみながらお友達とゆっくり過ごしてみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市府中町1-8-12-204
営業時間 11:30から14:00

17:30から22:00
定休日 月曜日

モナムール清風堂

画像出典元

モナムール清風堂さんは、ケーキ屋さんとイタリアンレストランを併設した明治元年から続く府中市の老舗お菓子屋さんです。

1階がケーキ屋さんで2階がイタリアンレストランになっています。

このイタリアンレストランの方で楽しめるのが、府中市名物である黒米と府中市産のキノコを使用したリゾットです。

黒米は、古代米の一種であり文字通り黒いお米ですが日本のお米のルーツと言われています。

黒米が黒いのはアントシアニンが豊富に含まれているからで、このアントシアニンには抗酸化作用効果があり老化防止に繋がります。

また、お肌にも良い効果があったり食後の血糖値上昇が緩やかだったりと様々な効果が期待できるスーパーフードです。

この黒米を使ったリゾットはヘルシーで、お店でも人気メニューのひとつになっています。

住所 東京都府中市宮町2-1-1
営業時間 10:00から22:00
定休日 無し

萬蔵庵

画像出典元

萬蔵庵さんは、地元府中でも人気のお蕎麦屋さんです。お昼時にもなると、お昼休憩のサラリーマンや地元府中市の人たちでいっぱいになります。

こちらのお蕎麦屋さんでは、府中市で採れたキノコを使った『府中産きのこたっぷりのイベリコ豚土鍋つけ麺』を楽しむことができます。

麺と蕎麦のつけ汁に入った具をすき焼きのように溶き卵へつけて食べるお蕎麦になっており、香りが良く風味豊かな自家製粉の手打ち蕎麦と府中市の秋の味覚を思いっきり楽しむことができるメニューです。

秋の味覚と美味しいお蕎麦を楽しみたい人は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市若松町2-4-7
営業時間 11:00から15:00

17:30から20:30
定休日 火曜日

Wine Terrace Yu-me

画像出典元

Wine Terrace Yu-meさんは、創作イタリアンと常時150種類以上用意されているカルフォルニアワインを楽しむことができる隠れ家的ダイニングバーです。

こちらのお店では、爽やかですっきりとした味わいの府中産ミントのモヒートを楽しむことができます。

また、府中市で採れたパプリカやきゅうりなどを使ったピクルスやハーブサラダ仕立ての牛肉グリルなど府中野菜が使われたメニューが多く用意されています。

府中産ミントのモヒートと府中野菜の相性は抜群で、気軽にひとりで一杯行きたい時にもぴったりと言えるでしょう。

お店の雰囲気も良いので、グループでの飲み会やデートなどにもぴったりです。

住所 東京都府中市宮町2-4-2(1F)
営業時間 11:30から15:00

17:30から23:00
定休日 不定休

kotocafe

画像出典元

kotocafeさんは、お子様連れでも安心して食事を楽しむことができるカフェレストランです。

店内はとても広々としており、子供用の食器やキッズチェア、カウンター用の椅子、お昼寝マットまで完備されており小さなお子様がいてもゆったりとくつろげます。

おむつ替えシートや授乳室、おむつの販売も行っているので赤ちゃん連れでも大丈夫です。

そんなお子様連れでも楽しめるこちらのお店では、府中産のトマトを使ったタコライスが提供されています。

メキシカンな味わいのタコライスと府中産のトマトの相性は抜群です。

お子様と一緒に府中市で地産地消に貢献してみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市宮町1-36-4 フラット201
営業時間 11:45から14:00

金・土のみ17:30から22:00
定休日 日・月曜日、年末年始

和食ダイニングきらり

和風ダイニング きらりの画像

画像出典元

和食ダイニングきらりさんは、地元府中市の野菜を積極的に使用したメニューを楽しめるお店です。

毎朝JAから地元府中市の野菜を仕入れており、鮮度の良い旬の野菜を提供しています。

府中産の野菜をふんだんに使ったサラダやカツオの時期には、府中産のオニオンスライスと合わせたカツオのたたきサラダや季節によっては府中産青菜のおひたしを食べることができます。

お酒も美味しいお店なので、府中産の野菜と美味しいお酒を楽しみたいという人はぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市宮町2-18-2 パークサイドK 2F
営業時間 17:00から22:30
定休日 日曜日・第2第4月曜日

ことみ食堂

画像出典元

ことみ食堂さんは、府中市郷土の森博物館の中にある食堂です。ことみ食堂さんの『ことみ』という名前は、府中観光協会のキャラクターである古都見ちゃんから取られています。

また、とうきょう特産食材使用店としても認められており積極的な地産地消を推し進めています。

そんなことみ食堂さんで府中野菜を楽しめるメニューが武蔵ランチプレートです。

このランチプレートのご飯は、府中の名産である古代米の黒米や府中産の野菜を使った煮付けなどがあり、このメニューだけで府中野菜を楽しむことができます。

府中市郷土の森博物館に訪れた際には、ことみ食堂さんで府中産の野菜を楽しんでみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市是政6-32-10
営業時間 【平日】10:00から16:30

【土日祝日】10:00から17:30
定休日 月曜日

まとめ

府中市には、美味しい地元野菜がたくさんあります。購入して地産地消に貢献するのもいいですが、せっかくなので地元のお店で地産地消に貢献してみてはいかがでしょう。

参考URL
新鮮野菜&フルーツがいっぱい!「美味しい」があふれる府中へ行こう! (tama5cci.or.jp)

トラットリア・ラ・ヴィータ (TRATTORIA LA VITA) – 府中/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)

『おしゃれ過ぎない、気軽なイタリアン。ケーキも美味しい!!』by みうたんパパ : モナムール清風堂本店 イタリアンレストラン (Monamour セイフウドウホンテン) – 府中/イタリアン [食べログ] (tabelog.com)

古代米「黒米」のうれしい栄養とそのはたらきって?おいしい炊き方も紹介 – macaroni (macaro-ni.jp)

萬蔵庵 (まんぞうあん) – 東府中/そば | 食べログ (tabelog.com)

Wine Terrace Yu-me (ワイン テラス ユーメ) – 府中/イタリアン | 食べログ (tabelog.com)

口コミ一覧 : kotocafe (コトカフェ) – 府中競馬正門前/カフェ [食べログ] (tabelog.com)

とうきょう特産食材使用店 府中市(和風ダイニング きらり) (tokyo.lg.jp)

和風ダイニングきらり – 府中競馬正門前/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)

【府中】「ことみ食堂」の武蔵ランチプレートは府中産の野菜たっぷり!|多摩ブロガーズ | リビング多摩Web (living.jp)

t@~[

秋の大掃除はメリットが大きい!その理由は?

28152168_s

画像出典元

冬に大掃除をするよりも秋の大掃除の方がメリットが大きいと言われています。この記事では、そんな秋の大掃除について解説していきます。

秋の大掃除がおすすめの理由

3958085_s

画像出典元

秋の大掃除がおすすめな具体的な理由は何でしょう。ここでは、秋の大掃除がおすすめの理由を解説していきます。

冬よりも気温が高いため汚れが落ちやすい

キッチンなどの油汚れは、気温が低いと固まって落ちにくくなります。そのため、冬の寒い時期になる前に掃除をすると比較的簡単に油汚れを落とすことが可能です。

夏に比べると涼しいとはいえ、まだまだ暖かい日もあります。気候の良い日を狙って、サッと掃除してしまいましょう。

気候的に活動しやすい

一般的に大掃除は冬にやることが多いですが、正直寒くてやる気がなかなか起きないのが本音かと思います。

かと言って夏は40度を超える日もあり、なかなか気合を入れて掃除するのも大変です。

その点秋は過ごしやすい気温の日が多く、気候的にも活動しやすいため大掃除をするのにおすすめの季節と言えるでしょう。

カラッとしていて乾きやすい

秋は冬よりも気温が高く、晴れていることも多いのでカーテンやシーツなど大きめの物を干しても乾きやすいです。

また、夏よりも湿度が低いためカラッとしていて大量の洗濯物を干してもジメジメしにくく良い季節だと言えるでしょう。

水を使った掃除がやりやすい

冬は寒く水を使った雑巾掛けや、網戸・窓の掃除をやるには少し気合を入れなくてはなりません。

しかし、秋であれば比較的暖かい日も多いので水を使った掃除でも手がかじかんだり、痛くなることもありません。

年末年始にゆっくりできる

恐らく大掃除は、年末年始の連休で行う人が多いと思います。正直年末年始くらいは、ゆっくりしたいというのが本音でしょう。

秋のうちに大掃除をしておけば、年末年始の時期はゆっくり過ごすことができるためおすすめです。

秋の大掃除を行うポイント

26970706_s

画像出典元

秋の大掃除には、いくつかポイントがあります。ここからは、秋の大掃除を行うポイントについて解説していきます。

エアコンは寒くなる前に掃除

エアコンは、夏場にフル稼働するためカビやホコリがかなり溜まっている可能性が高いです。

夏が終わり、使わない期間にもカビやホコリは増殖するため本格的に寒くなる冬にそのまま使用を開始すると溜まったカビやホコリが部屋中にばら撒かれます。

また、ホコリが溜まっているエアコンは本来の力を発揮できず無駄に電気代がかかってしまう可能性もあります。

そのため秋の大掃除では、エアコンの掃除を優先的に行いましょう。フィルターのホコリは掃除機で吸ったり水洗いするなど自分で行います。内部の掃除は仕組みを知らないと故障させる原因になるためハウスクリーニングを利用すると確実です。

ベランダや窓掃除を行う

秋は冬よりも気温が高いと共に湿度もある程度ちょうど良い時期でもあります。

砂ホコリや汚れは乾燥してしまうと固着してしまい、落としたり掃いたりするのが大変です。

秋であれば冬よりも比較的湿度があるため、汚れが緩んで落ちやすくなっています。

また、春や夏に掃除をする場合は花粉だったり暑さによって集中することができません。

そのため、ベランダや窓の掃除は秋の期間で重点的に行うと良いでしょう。

おすすめの掃除グッズ

ここでは、大掃除に使えるおすすめの掃除グッズをご紹介していきます。

取り替え式スキマロングワイパー

掃除4

画像出典元

柄が長くて軽く、奥の方まで届きやすいエアコン掃除にぴったりのロングワイパーです。

こちらのワイパーは、市販のフローリングワイパー用シートを取り付けて使用します。しなやかに曲がるかつ先端が薄いため狭い隙間でもスルスル入っていき、ホコリが溜まりやすい狭い所でも綺麗にすることが可能です。

なまはげ 油汚れ用

掃除5

画像出典元

こちらは、メディアでもよく紹介されている茂木和哉シリーズの油落とし用の製品です。

換気扇やコンロ周り、レンジフードなどキッチンの油汚れを落とすのにぴったりの製品でキッチンの気になる油汚れにシュッとスプレーをして擦るだけで頑固な油汚れを落とすことができます。

業務用レベルの洗浄パワーでキッチンの頑固な油をピカピカにしてみてはいかがでしょう。

Hooha ガラスワイパー

掃除3

画像出典元

こちらは、窓の掃除をするのに役立つグッズです。内側の窓と外側の窓を挟み込むように使うので、内側と外側の窓を同時に掃除することが可能です。

形が三角なのが特徴で、四角のタイプでは掃除がしにくい窓の角を簡単に掃除できます。

また、スポンジの範囲よりもワイパーの範囲が広めなので水切りがしやすく最後の仕上げも綺麗に行えます。

四角いタイプのクリーナーもありますが、細かいところはこちらの三角タイプがおすすめです。

四角いタイプと三角タイプを使い分けるとより窓掃除が楽で綺麗に仕上がります。

まとめ

秋の大掃除は、メリットが大きく冬の大掃除よりも比較的楽です。

今年は、少し早めの秋に大掃除をして年末年始はゆっくり過ごしてみてはいかがでしょう。

参考URL
キッチンの油汚れに!最強おすすめ洗剤13選。換気扇やコンロ周りもスッキリ | ichie(いちえ) (epark.jp)

エアコン掃除の便利グッズ14。自分でササッときれいにして、節電&快適に。 | ニュースリリース | KOKUBO PRESS 小久保工業所・紀陽除虫菊・扶桑化学 広報サイト

【秋掃除のススメ】大掃除は年末より秋にやった方がいいメリットとは? | Kajily (カジリー) (happy-bears.com)

秋の掃除はメリットが多い!?大掃除は秋がベストシーズンな理由 | タスカジプラス (taskaji.jp)

秋掃除がおすすめな理由5つ!掃除する場所と掃除のポイントも解説 | ストレージ王メディアサイト (storageoh.jp)

窓掃除で大活躍!ガラスクリーナーを使ってみました | タイコーアーキテクト | 大阪のSE構法とパッシブデザインの注文住宅 (taiko-architect.com)
t@~[

プランターで育てられる秋の野菜7選

3658603_s

画像出典元

春や夏にプランターで野菜を育てていたけど、秋は何を育てようと悩んでいる人も少なく無いと思います。この記事では、プランターで育てられる秋の野菜7選についてご紹介していきます。

ほうれん草

23656673_s

画像出典元

ほうれん草は、寒冷地を除いて1年中収穫をすることができる野菜ですが、ほうれん草を初めて栽培する場合管理がしやすく育てやすい秋に育てるのがおすすめです。

春まきと秋まきの種がありますが、秋に種をまくときには秋まきのほうれん草を選ぶようにしましょう。

使うプランターは、深さ20cmから25cmのものを使います。こちらのプランターに種を条まき(等間隔にスジを付けてまくこと)か、ばらまきでまきます。

間引きをしながら育てつつ、葉数が15枚以上になったら一斉に引き抜いて収穫するか、収穫する大きさになったものから順次収穫していきましょう。

注意点としてほうれん草は、日光だけでなく街灯や室内の灯りでも影響を受けるため夜はプランターを暗いところに置いてください。

小松菜

25455529_s

画像出典元

小松菜は、真冬以外の季節であれば1年を通して栽培することが可能です。

収穫までの期間が1ヶ月と短いのもポイントで、初心者でも比較的簡単に育てることができます。

秋に植える場合は、なるべく寒さに強い品種を選ぶと良いでしょう。

注意点としては、害虫の被害に遭いやすい野菜なので防虫ネットを張るなどの対策が必要です。

また、生育が早いため丈が20cm程度になったら収穫しないと大きくなるにつれて茎が硬くなり味も落ちてしまうためこまめな確認は必要となります。

プランターで育てる場合、日当たりが良く風通しも良い場所を選びましょう。

キャベツ

27947478_s

画像出典元

キャベツは春夏秋と3回種をまくことができますが、プランターで育てる場合は秋に種をまいて春キャベツを収穫するのがおすすめの育て方です。

大きめのプランターなら、ベランダなどでも育てることができます。

キャベツは害虫の被害に遭いやすいため、秋に種をまき虫の少ない冬から春の初めにかけて育てることで害虫の被害に遭いにくくする効果があります。

寒い環境でも育つキャベツですが、冬の期間は防寒対策でビニールキャップを被せたり、温かい場所に移動させると良いでしょう。

カブ

4315587_s

画像出典元

カブも他の害虫被害に遭いやすい野菜同様、秋に種をまくことで被害に遭いにくくなります。

深くて長めのプランターを使い、条まきで種をまきます。深さは1cm程度で、種と種の間隔は1cmにしましょう。

小カブであれば40日から50日、直径10センチ程度の中カブであれば大体50日から60日程度の生育期間が必要です。

寒い環境でも育ちやすいカブですが、発芽には20度から25度の温度が必要なので秋まきを行った後は寒冷紗を使って土表面を覆い、寒さ対策を行いましょう。

春菊

2095846_s

画像出典元

春菊は、お鍋やすき焼きなど冬に食べたい料理で大活躍する野菜です。

ビタミンCやベータカロテンなどの栄養素も豊富に入っており、風邪の予防にも良いとされています。

プランターで栽培をする場合、野菜用の培養土があると比較的簡単に栽培することが可能です。

種まきをしてから発芽するまでは、土を乾燥させないように世話をし発芽してから本葉が1枚から2枚になったら1回目の間引きをし、4枚から5枚になったら2回目の間引きをします。

春菊は、アオムシなどの被害に遭いやすいですが秋に生育を始める場合虫の被害には遭いにくいためおすすめです。

水菜

380922_s

画像出典元

水菜も春菊同様に鍋などで大活躍する野菜です。生育温度は15度から20度と比較的寒い時期を好みます。

種を蒔いた後は、水を切らさないように注意します。土が乾きすぎないようにして、水やりはたっぷりと行うようにしましょう。目安としては、10cmから15cmくらいになるまでは水を切らさないようにします。

ただし注意点としては、水をあげ過ぎると病気になってしまうため土の表面が乾き始めたら水をあげるようにしていきましょう。

プランターには種をバラまきし、こまめに間引きしながら育てていきます。

小株取りなら30日程度で収穫ができるため、比較的早く食べられるのも嬉しいポイントです。

タマネギ

23521066_s

画像出典元

タマネギは、寒さに強い野菜で気温が低くなった11月でも植えることができます。

タマネギの場合、種からよりも苗から育てるのがおすすめで8cmから10cm程度間隔を開けて植えていきます。

苗を植えた後は、プランターの下から水が滲み出るくらい水をあげましょう。

植えてから2日目くらいまでは日陰に置いて、その後日当たりが良い場所に移動していきます。

ちなみに寒さに強いので、プランターをベランダに出しっぱなしで冬を越しても問題はありません。

ただ、タマネギは他の野菜よりも育つまでに時間がかかるためすぐには食べられませんので注意が必要です。

まとめ

寒くなり始める秋でも育てられる野菜は意外と種類が多く、害虫の被害に遭いにくいというメリットもあります。

自分が好きな野菜や鍋に入れたい野菜など、好みに合わせて選んでみてはいかがでしょう。

参考URL
家庭菜園士おすすめの11月に植える野菜8選!プランターでも栽培できる!|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)

プランターで作ろう!秋から始めるおすすめの野菜品種 | タキイネット通販 (takii.co.jp)

【家庭菜園】秋に植える野菜20選!メリットや育て方、必要な作業を解説 | 植物とあなたをつなぐPlantia (hyponex.co.jp)
t@~[

今年オープンした府中市のお店7選

新規1

画像出典元

この記事では、2023年に新しく府中市にオープンした注目のお店を7店ご紹介していきます。

和in

新規2

画像出典元

和inは、2023年6月8日にオープンした和食ダイニングです。

こちらのお店は、ワンコインピザ・CONAさんの姉妹店としてオープンしました。

昼は一汁四菜で満たされて、夜は和食を肴にワインを楽しむをコンセプトにしており、昼間は定食屋さん、夜はダイニングバーといった業態に変化します。

昼は日替わり定食などの定食メニューが楽しめ、定食に付くご飯が白米か五穀米を選べる点が特徴です。

メインに小鉢、汁物がついてボリュームたっぷりなのに1,000円前後の料金設定のメニューが多くあり、お財布に優しいお店とも言えるでしょう。

夜になると和食の創作料理やクラフトビールを楽しむことができます。

和食でちょっと一杯やりたい、お昼はちょっとさっぱり和食でいきたいといった人にはぴったりのお店と言えるでしょう。

住所 東京都府中市片町2-22-15 1F
営業時間 [月〜金]
11:30~14:30

17:00~23:30

[土]
11:30〜23:30

[日・祝]
11:30〜22:30
定休日 不定期

RAINBOW SPICE MASALA STALL

新規3

画像出典元

RAINBOW SPICE MASALA STALLは、2023年7月1日にオープンしたインドカレー屋さんです。

立川で人気のお店の3号店で、ファンも多いカレーの名店と言われています。

こちらのお店では、スパイスの効いた本格カレーと美味しいラッシーを楽しむことができます。

カレーは、ライスが余るほどのルーが特徴です。大盛りやおかわり可能のご飯は、お腹の空いたサラリーマンにとっても嬉しいサービスとなっています。

金額は1,000円前後となっていますが、この金額でラッシーなどのドリンクが付き、ご飯も大盛りを選べるためかなりお得と言えるでしょう。

ただ、カウンターのみなので小さなお子様連れファミリーは注意が必要です。

住所 東京都府中市府中町1-5-6
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定期

しゃりき

新規4

画像出典元

しゃりきは、2023年7月14日にオープンしたイベリコ豚専門油そばとカレーのお店です。

昼間の時間帯のみ営業しており、居酒屋のUOYAしげぞうさんの店舗を間借りして営業しています。

まぜそばは、炙ったイベリコ豚のチャーシューが自慢のメニューになっています。麺も自家製麺を使っており、注文を受けてから切るというこだわりようです。

打ちたてのようなみずみずしさともちもちさがあり、甘みもあってとても美味しい麺になっています。

また、スパイスが効いたカレーはイベリコ豚をダイス状に切った肉片が入っており食べ応えも抜群です。

住所 東京都府中市府中町2-6-1 プラウド府中セントラル 1F
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日

焼鳥しげぞう

新規5

画像出典元

焼鳥しげぞうは、2023年8月11日にオープンした炭火焼鳥と薩摩料理、薩摩のお酒を楽しむことができるお店です。

こちらのお店では旨味と食感が素晴らしい信玄どりを、高い技術を持った焼き師が外側は香ばしく中身はジューシーにふわっと仕上げてくれます。

ひと口食べればじゅわっと旨みの広がる1串は、わざわざ足を運ぶ価値ありの逸品です。

他にも九州醤油の美味しさが最高の唐揚げや薩摩料理の代表格である薩摩揚げも楽しむことができます。

また、鶏ガラに野菜でとった優しい豚骨スープが特徴の鹿児島豚骨ラーメン『しげぞうラーメン』は〆にぴったりなのでぜひ味わって欲しいです。

お酒も店長が集めた薩摩・島津芋焼酎を楽しむことができたり、焼鳥を好きな気分で楽しむためにビールやサワー、ハイボールに酎ハイ、梅酒やワイン、日本酒などなど豊富に揃っており焼鳥とお酒を楽しみたいという人にはおすすめのお店と言えるでしょう。

住所 東京都府中市府中町3-1-11 クレスト府中 1F
営業時間 [火~金]
11:30~14:00

17:30~22:00

[土]
17:30~22:30

[日・祝]
17:00~22:30
定休日 月曜日

ラーメン大國家

新規6

画像出典元

ラーメン大國家は、2023年8月20日にオープンした横浜家系ラーメンのお店です。

こちらのお店の店長は、横浜家系ラーメン武道家で15年修行されていた方で今回満を持して府中市に店舗をオープンさせました。

大國家のスープはやや粘度の高い濃厚な豚骨スープで、醤油タレと鳥油の合わさった味わいはバランスが取れた美味しいスープになっています。

麺は有名な酒井製麺所の中太麺が使用されており、硬めの食感と麺の旨みや風味が食欲をさらに引き立ててくれます。

ライスは無料で、ほぐしチャーシューがのっているのもかなり嬉しいサービスです。

家系ラーメンを食べたい時にはぜひ来店してみてはいかがでしょう。

住所 東京都府中市寿町1-1-4
営業時間 11:00~15:00

17:00~20:00
定休日 不定期

慎魚

新規7

画像出典元

慎魚は、沖縄そばやお寿司を楽しむことができるお店です。

世の中的に自由な旅行ができるようになってきた昨今ですが、沖縄ともなるとなかなか気軽に行けるような場所ではなく沖縄料理にありつける場面もそう多くはないでしょう。

そんな沖縄料理を府中市で楽しむことができるのが慎魚です。

ランチ限定にはなりますが、沖縄そばを楽しめたり軟骨ソーキそばなど沖縄料理を楽しむことができます。

また、季節やその時に美味しいお魚のお寿司も提供されており厳選された日本酒との相性もぴったりです。

住所 東京都府中市本町2-23-16
営業時間 11:30〜14:00

17:30〜22:00
定休日 火曜日

カフェテラス普賢寺

新規8

画像出典元

カフェテラス普賢寺は、2023年6月にオープンしたお寺カフェです。

お寺カフェということで、モダンシックな和の空間が広がる素敵なカフェになっています。

提供されるドリンクは、5種の豆をブレンドしたこだわりのコーヒーや水出しアイスコーヒー、ラテやチョコドリンク、キッズ用のリンゴジュースやミルクなど種類も豊富です。

ホットサンドなどの軽食メニューやアップパイも用意されており、落ち着いた空間でゆっくりとした時間を過ごすことができます。

スタッフに用事がある時の呼び鈴が、仏具のお鈴になっているのも遊び心があって素敵な空間です。

住所 東京都府中市紅葉丘2-26-4
営業時間 10:00〜17:00
定休日 土曜日、日曜日、火曜日
参考URL
【新規オープン】府中のおすすめのグルメ情報 ニューオープン順 | 食べログ (tabelog.com)
t@~[

「歩いて知ろうわがまち府中!2023」の開催概要をご紹介!

わがまち

画像出典元

10月29日の日曜日に府中市では、ウォーキングイベント『歩いて知ろうわがまち府中!2023』が開催されます。この記事では、イベントの概要や巡るコースにあるスポットについてご紹介していきます。

歩いて知ろうわがまち府中!2023のコース

わがまち2

画像出典元

歩いて知ろうわがまち府中!2023のコースは、るんるんコース(13Km)とガイドコース(5km)に分かれており自分の体力などに合わせて参加することが可能です。

ガイドコースは、府中市観光ボランティアの方々が同行して説明しながら2時間半から3時間をかけウォーキングをしていくプランです。

大國魂神社や国史跡武蔵国府跡など府中市の歴史を感じられるコース設計になっており、ウォーキングしながら府中市の歴史を学ぶことができます。

また、るんるんコースでは府中市の歴史を感じられるスポットにプラスしてサントリーのビール工場や大東京綜合卸売センターなど府中市ではお馴染みのスポットにも訪れることが可能です。

るんるんコースの定員は事前申し込み216名で当日申し込みは24名、ガイドコースは40名の定員となっています。お申し込みの際は事前のご確認をよろしくお願い致します。

立ち寄るおすすめのスポット

ここからは、るんるんコースとガイドコースで立ち寄るおすすめのスポットをご紹介していきます。

矢崎町防災公園

わがまち3

画像出典元

矢崎町防災公園は、名前の通り防災設備が充実した公園でハイブリッド照明灯や足下灯、耐震性貯水槽、防災倉庫、防災無線、災害用仮設トイレ等もしもの時に役立つものがたくさんあるのが特徴です。

かまどになるベンチや災害時にはトイレにもなるパーゴラがあったりと、災害時には避難できるように場所を覚えておくと良いスポットのひとつと言えるでしょう。

府中街道

わがまち4

画像出典元

府中街道は、大丸交差点から多摩川を是政橋で渡って、東村山市久米川町の所沢街道の久米川町交差点至る15kmの道です。

沿線には、東京競馬場や府中市役所、津田塾大学、ブリヂストン東京工場などがあります。

府中インテリジェントパークや東芝府中事業所などビジネス関連の場所もあり府中市の経済を感じることもできます。

高安寺

わがまち5

画像出典元

高安寺は、平安時代に藤原秀郷が市川山見性寺を開いたのが始まりとされているお寺です。

平家滅亡後に鎌倉入りを許してもらえなかった源義経が立ち寄った場所でもあり、源義経の相棒とも言える武蔵坊弁慶ゆかりの井戸跡があるほか周辺地域には弁慶橋や弁慶坂といった地名も名残として残っています。

高安寺の境内には、都選定歴史的建造物である本堂や指定文化財の木曾源太郎墓、市指定文化財の観音堂などなど様々な歴史的文化財が多くあります。

また、文化財だけではなく豊かな自然や緑にも囲まれておりウォーキングするのがかなり気持ちいい場所です。

ふるさと府中歴史館

わがまち6

画像出典元

ふるさと府中歴史館は、国史跡武蔵国府跡に建つ歴史館です。

建物1階の国府資料展示室では、国史跡武蔵国府跡の発掘調査で発見された土器や瓦などの展示が行われています。

また、CGにより奈良時代の国府を再現した国府百景バーチャルツーリングや大國魂神社の例大祭であるくらやみ祭の映像が紹介されているコーナーも用意されています。

国府百景バーチャルツーリングは、CG上を歩くことができ国府にいる人に話しかけることも可能です。

建物2階は、公文書史料室と国府資料室になっており行政が発行した公文書の中でも歴史的に重要なものが数多く貯蔵されています。

新田義貞公之像

わがまち7

画像出典元

新田義貞公之像は、分倍河原駅のロータリーにあります。この像の制作は、彫刻家の富永直樹さんが手掛けており太刀を振りかざして味方を鼓舞するような躍動感ある騎馬像です。

新田義貞は、わずか15日で鎌倉幕府を滅ぼしたことでも有名な武将です。この鎌倉幕府を滅ぼす1週間ほど前に新田義貞の軍と幕府軍がぶつかっています。

この戦いは分倍河原の合戦と呼ばれており、分倍河原の合戦が起こった地元府中市の歴史を後世に残そうという考えから新田義貞の像が分倍河原駅のロータリーに建造されたそうです。

新田義貞の像は駅に背を向けるような形で建っているのですが、これは鎌倉の方角を見ているようにしているとされています。

白糸台掩体壕

わがまち8

画像出典元

掩体壕とは、戦争中に戦闘機を空襲から守るための格納施設です。調布飛行場の周辺には有蓋のタイプが約30基、無蓋のタイプが約100基あったそうですが戦後多くが取り壊され現在では4基のみが残っています。

その中のひとつが白糸台掩体壕であり、府中市の白糸台駅の近くに保存されています。現在は公園内の真ん中に位置していて入口から中を見ることができるようになっており、戦争の記憶を覗き見ることが可能です。

戦争当時の状況や平和の重要さを感じられる重要な資料でもあり、貴重なものなのでぜひ見て思いを馳せてみてください。

まとめ

歩いて知ろうわがまち府中!2023に参加すると、府中市の色々な部分を実際に見て感じることができます。

ぜひ参加して、府中市の歴史や街並みを感じてみてはいかがでしょう。

参考URL
矢崎町防災公園 – 府中市公園探訪 (koentanbo.com)

ウォーキングイベント「歩いて知ろうわがまち府中!2023」 東京都府中市ホームページ (city.fuchu.tokyo.jp)

サントリー〈天然水のビール工場〉 東京・武蔵野 工場見学のご案内業務|運営施設・実績紹介|サントリーパブリシティサービス (sgn.ne.jp)

府中街道 – 道路WEB (douroweb.jp)

ちょっと変わった府中の地名、その由来を探る 周辺の観光スポットもご紹介 | 株式会社大内商事 (ouchi.ne.jp)

ふるさと府中歴史館 | 東京とりっぷ (tokyo-trip.org)

分倍河原駅の武将らしき騎馬像、誰? JR南武線に背を向けているワケ | 乗りものニュース (trafficnews.jp)

白糸台掩体壕 (tks-departure.sakura.ne.jp)

【終了しました】市史跡 旧陸軍調布飛行場 白糸台掩体壕 & 百式司令部偵察機の尾翼 特別公開 東京都府中市ホームページ (city.fuchu.tokyo.jp)
t@~[

9月は大型台風の季節!お家でできる台風対策は?

暴風1

画像出典元

毎年大きな被害を出している台風。直撃ともなれば、住んでいるお家の被害も甚大です。この記事では、そんな台風対策について解説していきます。

秋台風の特徴

暴風2

画像出典元

秋台風には主に3つの特徴があります。ここでは、そんな秋台風の特徴について触れていきましょう。

本州を直撃しやすい

台風の進路は、太平洋高気圧の縁に沿って北の方へ登っていくのが特徴です。

そんな太平洋高気圧は、秋になると勢力が弱まり台風の通り道となる太平洋高気圧が本州と近くなります。

そのため、秋の台風は本州へ直撃する進路を取りやすく大きな被害をもたらしていきます。

進行スピードが速い

秋の台風は夏の台風に比べると進行のスピードが速いです。

理由としては、偏西風が関係しています。台風は、太平洋高気圧の縁に沿って北上した後、偏西風に乗って東寄りに進んでいきます。

秋は偏西風が本州の近くまで南下しており、台風が偏西風に影響されやすく移動のスピードも上がっていくのです。

進行スピードが速いと何が起きるかというと、台風の右側で台風そのものの風のスピードとプラスして進行スピードも加わってくるため風が強まります。

一方で夏の台風は、上手く偏西風に乗れないため長い間ウロウロして長期間天気に影響を与えていきます。

秋雨前線とダブルで影響を受ける

秋は秋雨前線が本州付近に停滞していることが多いです。

この秋雨前線は、暖かくて湿った風を発生させます。台風は、暖かくて湿った空気を原動力にして成長していくため秋雨前線プラス台風になると大雨になることがあり災害リスクを高めます。

夏台風と秋台風の大まかな違い

暴風3

画像出典元

夏台風の特徴は下記の通りです。

・台風自体の動きがゆっくり

・動きが複雑ですんなりと北へ抜けていかないことがある

・南西諸島から西日本にかけて直撃したり影響を及ぼすことが多い

また、秋台風の特徴は下記の通りです。

・日本付近で台風の速度が上がる

・秋雨前線の働きにより雨量が多くなる可能性が高い

・夏台風に比べると風が強い傾向にある

・近畿地方から東日本にかけて直撃したり影響を及ぼすことが多い

夏はダラダラと台風が影響するイメージですが、秋は一気に台風が抜けていくイメージです。

その分秋台風だと勢力が落ちる前に日本列島に直撃することもあり、大雨だったり暴風になったりすることもあります。

また、被害を受ける地域も異なり主に夏は西側で被害を受けやすく秋は東側で台風の影響を受けやすくなっています。

台風による災害はどんなものがある?

暴風4

画像出典元

台風による災害は主に水害と風害です。ここからは、水害と風害についてそれぞれ解説していきます。

水害

水害は、大雨を原因とする浸水や洪水のことです。

昔に比べて整備が進んでおり、河川の氾濫は少なくなってきているとは言われていますが都市部では雨水を一時的に溜める機能が低下している場合もあり水害が増加傾向にあるとも言われています。

風害

風害とは、強風や暴風などが原因で起こる災害のことです。風が強く吹くと物が飛ばされる被害だけではなく、人が立ったり歩いたりするのも困難になります。

台風は、強い風を引き起こし特に台風の進行方向の右側では台風本体の風プラス台風が乗っている風が同じ方向を向いているため風がより強くなると考えられています。

また、台風は入江や海峡、山の谷間などでも強く吹く可能性があり注意が必要です。

お家でできる台風対策

暴風5

画像出典元

ここからは、お家でできる台風対策について解説していきます。

非常用持ち出し袋を用意しておく

台風が直撃した際には、避難をする必要があったりお家にいても停電が発生して生活が困難になる場合があるでしょう。

そんな非常時に備えて非常用持ち出し袋を用意しておくと良いです。

用意しておくべきものは下記の通りです。

・懐中電灯

・携帯ラジオ

・貴重品

・水

・非常食

・着替えやタオル

・ライターやマッチ

普段からこれらの物を用意しておくといざというときに安心と言えるでしょう。

土のうや水のうを用意しておく

浸水を防ぐために土のうや水のうを用意しておくのも台風対策になります。

土のうを準備するのが大変だったり、そもそも土が少ない都市部に住んでいる人は水を入れるだけで作れる水のうがおすすめです。

また、水のうの中には袋を水につけておくだけで出来るものもあるので人手が足りない場合や、女性や子供しかいなくても簡単に作ることができます。

家の周りを掃除しておく

台風が来る前に行っておくと良い対策は、家の周りを掃除しておくことです。

家の周りの側溝や排水溝が詰まっていると、大雨が降った時に上手く水が流れづらくなり水が溢れる危険性が高くなります。

そのため、台風が直撃する前に落ち葉やゴミを取り除いておくと良いでしょう。

また、家の周りに飛ばされそうなものがあるときには片付けておいたり固定しておきます。

まとめ

台風は夏のイメージが強く、秋のイメージはそこまで無いと思いますが夏の台風とはまた違った形を見せます。

そのため、夏だけではなく秋の台風対策もしっかりと行っていくようにしましょう。

参考URL
台風が来たときの対策は?接近前から家でできることを徹底解説 – WITH YOU (kepco.co.jp)

秋の台風 知っておきたい3つの特徴 – ウェザーニュース (weathernews.jp)

夏台風と秋台風の違いとは?特徴やなぜ違いが生じるのかを解説 | 気象病に関する気象用語 | 頭痛ーる:気圧予報で体調管理 (zutool.jp)
t@~[

お家でできる筋トレにおすすめのグッズは?

筋トレ1

画像出典元

筋トレをしてみたいけどトレーニングジムは敷居が高い。そんな人も少なく無いと思います。この記事では、そんな人のためにお家でできる筋トレグッズをご紹介していきます。

筋トレの効果

筋トレ2

画像出典元

筋トレは、ダイエットを目的として始める人も多いでしょう。実際筋トレにはダイエット効果が期待できます。

具体的な効果としては、基礎代謝をアップして消費するカロリーを増やすという効果が現れます。

基礎代謝量は、筋肉量に影響を受けるため筋トレで筋肉量を増やすに伴い増えていく数値です。

筋トレを行うことで基礎代謝が上がり、普段の消費カロリーが大きくなることで結果としてシェイプアップしていくことに繋がります。

※筋トレはあくまでもカロリー消費が期待できるもので体脂肪を減らすのには効果的ではありません。体脂肪を減らすにはウォーキングなどの有酸素運動が効果的です。

また、筋トレは姿勢の改善にも繋がります。筋力の低下は姿勢の悪化に影響を与えていることが知られています。

特にデスクワークで1日中座りっぱなしなどの人は、筋力が低下しがちです。

筋トレにより背筋や腹筋を鍛えれば姿勢の改善や悪化を予防することができます。

さらには、ストレスの軽減や血糖値の改善にも繋がるなど良いことだらけです。

おすすめの筋トレグッズ7選

そんな筋トレですが、自宅でやるためにはどんなグッズが効果的なのでしょう。ここからは、効果的に鍛えられるおすすめの筋トレグッズについて解説していきます。

アブローラー

筋トレ3

画像出典元

自宅で腹筋を鍛えるのならアブローラーが効果的であり、おすすめです。

自重での筋トレにはなりますが、腹筋への負荷が高く筋トレ初心者から上級者まで使うことができます。

初心者ならば膝をついて前後運動するだけでもかなり腹筋へ負荷をかけることができます。

そんなアブローラーの中でもおすすめなのが、Bodytech製のアブローラです。

静音仕様になっているためアパートやマンションの2階であっても使用することができるでしょう。

また、床に傷が付きづらくなっているためお家でも安心して使用できます。

ぶら下がり健康器具

筋トレ4

画像出典元

背中の筋肉を鍛えたい場合おすすめなのがぶら下がり健康器具です。

ぶら下がり健康器具を使えば、理想的な逆三角形ボディを手に入れることができます。

ジムに置いてあることも多いですが、自宅で使える用のコンパクトなタイプもあります。

おすすめは、Bos Clubの製品です。高さを10段階で変えることができるため自分の身長やお部屋に合わせて使うことができます。

ダンベル

筋トレ5

画像出典元

ダンベルは上半身、主に腕周りを逞しくしたい人におすすめの筋トレグッズです。

上腕二頭筋、上腕三頭筋を鍛えるのに効果的で狭い場所でもトレーニングを行うことができ、重さを変えることで自分に合った負荷に調節することもできます。

ダンベルの中でおすすめなのが、Taimonik製のダンベルです。こちらのダンベルは、形を変えることによりバーベルとしても使うことができます。

価格もリーズナブルで、これ1本で様々なトレーニングができるのもメリットと言えるでしょう。

バランスボール

筋トレ6

画像出典元

ガチガチの筋トレ器具を使うのは抵抗があるという人はバランスボールがおすすめです。

バランスボールは、男女問わず人気が高いトレーニング器具であり乗るだけで体幹が鍛えられるのが特徴です。

在宅ワークが多く、運動不足の人でもバランスボールに乗りながら仕事をすることで効率よく体を鍛えることができます。

おすすめのバランスボールは、Primasole製のバランスボールです。ストレッチ性が高く耐久力が高いので破損しにくいため安心してトレーニングすることができるでしょう。

ハンドグリップ

筋トレ7

画像出典元

家の中に筋トレグッズを置くスペースなんて無いという人におすすめなのがハンドグリップです。

ハンドグリップは握力を鍛える筋トレグッズで、スマホより少し大きいくらいのサイズなので邪魔になりません。

近年では、ボルダリングが流行ってきており握力や指の力を鍛えたいという人が増えておりハンドグリップも人気が出てきています。

おすすめのハンドグリップは、ダイソーに売っているハンドグリップです。110円とお手頃価格でありながら、5㎏から25kgといった幅広い種類があります。

金額も安く気軽に始められるのがポイントです。

プッシュアップバー

筋トレ8

画像出典元

腕立て伏せに慣れてきて少し強度を上げてみたいという人には、プッシュアップバーがおすすめです。

普通の腕立てよりもより深く沈み込むことができるため大きな負荷をかけることができます。

購入するのであれば、Bodytech製がおすすめです。持ち手の部分が回転するようになっていて、様々な角度から上半身の筋肉へと負荷を効かせることが可能です。

メディシンボール

筋トレ9

画像出典元

メディシンボールは、腹筋や背筋に負荷をかけてトレーニングするのに向いています。

また、両手で持って左右にスイングしたり上下に振り上げたりすることで腕を鍛えたりお腹の側面あたりを引き締めることも可能です。

サイズは大きくてもバスケットボールくらいの大きさなので置き場に困ることもなく、お家でのトレーニング器具としてかなりおすすめのグッズと言えるでしょう。

メディシンボールのおすすめは、Amazonベーシック製です。ボール表面がテクスチャ加工されているため安定したグリップ力があり扱いやすいのがポイントです。

まとめ

いきなりジムに通うのは、挫折しがちな部分もあります。まずは、お家トレーニングから始めて慣れていきましょう。

参考URL
筋トレの効果とは?トレーニングの頻度・回数・タイミングも解説 | MediPalette (lotte.co.jp)

自宅で筋トレをする男性必見!おすすめトレーニング器具15選 – VRTX BAND (vrtxsports.co.jp)

筋トレグッズの選び方とおすすめ人気ランキング10選【自宅で手軽に使える最強アイテム】 | eny (wowma.jp)

【2023年】筋トレグッズのおすすめ人気ランキング17選 | mybest (my-best.com)

100均のハンドグリップ商品一覧。強度が25kgも【ダイソーとセリアで100円】 (iemonocatalog.com)
t@~[

一戸建て賃貸のメリットデメリットは?

賃貸1

画像出典元

一戸建ての賃貸にはどんなメリットやデメリットがあるのでしょう。この記事では、一戸建て賃貸のメリットデメリットについて解説していきます。

マンション等と比較した一戸建て賃貸のメリット

賃貸2

画像出典元

マンション等と比べた時に見えてくる一戸建て賃貸のメリットは何でしょう。ここでは、マンション等と比べた一戸建て賃貸のメリットについて解説していきます。

ゆとりのある物件が多い

マンションやアパートなどに比べて一戸建て賃貸はゆとりのある物件が多い傾向です。

ひとり暮らしであれば部屋数はそこまで多くなくても良いですが、子供がいるファミリーであればのびのびと暮らせるゆとりのある物件が必要となります。

一戸建ての賃貸であれば床面積が広めで、部屋数が多い傾向にあります。

また、アパートやマンションと違い窓が多方向に向けられている場合が多いため風通しの良い物件や日当たりの良い物件を比較的見つけやすいとも言えるでしょう。

駐車場代が節約しやすい

アパートやマンションなどでは、駐車場を借りる際に賃料が家賃とは別にかかる場合がほとんどです。

特に都心ともなれば、駐車場代だけでもかなり高額になり車自体を所有するのも難しいことがあります。

物件にもよりますが、一戸建ての賃貸の場合は駐車場代が家賃に含まれていたり比較的安く設定されていたり、場合によっては2台分駐車場が確保されている物件もあります。

玄関を開けて目の前が駐車場の場合も多く、アパートや賃貸に比べてすぐに車にたどり着けるのもメリットのひとつと言えるでしょう。

庭付きの生活ができる

アパートやマンションだと個人所有のお庭はほぼ無いと言えます。

家庭菜園をしたい場合は、ベランダやバルコニーなどにプランターを置いたりするしか方法はありません。

しかし、一戸建ての賃貸であれば庭付きの物件も多くお子さんとお庭で遊んだりワンちゃんを走らせたりもできます。

また、管理会社や大家さんが禁止していなければお庭でバーベキューなんて楽しみ方も思う存分行うことが可能です。

持ち家と比べた一戸建て賃貸のメリット

賃貸3

画像出典元

では、持ち家と比べた時のメリットは何でしょう。ここからは、持ち家と比べた一戸建て賃貸のメリットについて解説していきます。

ライフスタイルの変化に対応できる

持ち家だと転勤や引っ越しの際に手放すことが難しく、売りに出してもなかなか売れなかったり希望金額よりも安くなってしまいローンがかなり残ってしまうなんてこともあるでしょう。

一戸建ての賃貸であれば、簡単に住まいを変更することができるので住まいに関しては、急な転勤にも家族で対応することができます。

家にかかる費用が節約できる

一戸建てを購入する場合、仲介手数料や不動産取得税、登録免許税などの各種手数料や税金、住宅ローンに関する費用がかかります。

こういった初期費用は、数百万円かかることもあり非常に痛手です。

賃貸でも敷金礼金などで家賃の4から6ヶ月を払う必要がありますが、数百万円かかることはありません。

また、賃貸であれば急激な経済的変化にも対応しやすくリフォームなどのメンテナンス費用も管理会社や大家さん持ちになるため急な出費や変化にも柔軟に対応することができます。

災害が起きても立て直しが容易

持ち家が地震や台風で倒壊してしまうと住む家が無くなってしまい、生活の立て直しまで時間がかかってしまいます。

しかし、一戸建ての賃貸であれば家具家電が大丈夫であれば引越しをすることで容易に生活の立て直しが可能です。

一戸建て賃貸のデメリット

賃貸4

画像出典元

では、一戸建て賃貸のデメリットは何でしょう。ここからはデメリットの部分も解説していきます。

光熱費がかさむ

アパートやマンションに比べて一戸建ての賃貸は、部屋数が多かったり部屋が広かったりする場合が多いです。

そのため、冷暖房に関する光熱費がかさむ傾向にあります。

また、比較的古くお家の気密性が良くない物件だとさらに光熱費が多くかかります。

特に冬場の暖房は、お家の断熱性、気密性によって光熱費が大きく変わる可能性が高いです。

光熱費が気になる場合は、気密性を調べたり都市ガスかプロパンガスかなども調べておくと良いでしょう。

防犯性が劣る

マンションなどであれば、オートロックで常に管理人さんがいて防犯性バッチリという物件も多くあります。

また、高層階であればそれだけで空き巣被害に遭いにくくもなります。

これに対して一戸建ての物件であれば、オートロックで管理人さんが常にいるというのは難しい上に侵入経路も多いため防犯に関して自分でどうにかするしか方法がありません。

近所付き合い

場合によっては、地域の活動に参加したりといった近所付き合いを求められることがあります。

近所付き合いに煩わしさを感じている場合は、その物件がある地域のルールをあらかじめ管理者に確認すると良いでしょう。

まとめ

家族が増えたから広いお家に住みたいけど、購入するのはちょっとまだ考えられないという人はぜひ一戸建ての賃貸を考えてみてはいかがでしょう。

参考URL
一戸建て賃貸の注意点。メリット・デメリットや集合住宅との違い|へや学部|URくらしのカレッジ|UR賃貸住宅 (ur-net.go.jp)

一戸建ての賃貸って暮らしやすい?メリット、デメリット、進化する最新設備も紹介! | 住まいのお役立ち記事 (suumo.jp)

【ホームズ】賃貸一戸建てのメリット・デメリットを紹介! 購入する場合との費用の違いもシミュレーション | 住まいのお役立ち情報 (homes.co.jp)
t@~[

武蔵の國の酒祭り2023!

酒1

画像出典元

4年振りに日本各地の日本酒が集まるイベント『武蔵の國の酒祭り』が府中市で開催されます。この記事では、そんな武蔵の國の酒祭りをご紹介していきます。

武蔵の國の酒祭りとは

酒2

画像出典元

酒祭りの起源は定かではありませんが、一説によると1702年(元禄15年)幕府が酒改めを行ったという記録があることからかなり古い風習であるようです。

酒は神代の昔から存在していたと言われており、府中市にある大國魂神社境内にある松尾神社は、1800年(寛政12年)に武蔵國の醸造家が穀醸祖神である京都松尾大社より勧請し、この地に鎮斎した御社です。

現在では、1957年(昭和32年)に東京都酒造組合が奉納した覆屋内に御鎮まりになっています。

武蔵の國の酒祭りは、そんな醸造の神様が鎮座しておられる歴史があるこの場所で地元府中と日本酒文化の発展を行うために開催されるお祭りです。

武蔵の國の酒祭りは、東京都の酒造はもちろんのこと全国各地の酒造の協力、地元府中市民の方々の協力も受けながら日本酒文化の普及だけでなく、全国各地の日本酒ファンと府中市民、美味しい日本酒との出会いと交流の場になることを目指しています。

開催概要

酒3

画像出典元

武蔵の國の酒祭りは、府中市の大國魂神社にて9月30日土曜日に開催されます。

東京都酒造組合が主催しており、醸造の神様が鎮座する府中市で日本酒文化振興のために行われる利酒の催しです。

当日の会場には、日本各地の日本酒が集められ120分間思う存分利き酒を楽しむことができます。

2023年の今回は、特別にソーダで割った爽やかな日本酒も用意されており残暑厳しい9月には嬉しいおもてなしがなされます。

また、府中観光協会によっておつまみのコーナーも用意されており美味しいお酒と共に楽しむことが可能です。

さらには、ミス酒の方々も祭りに参加して華を添えてくれます。

開催日 2023年9月30日(土)
開催日時 1部:11時から13時

2部:14時から16時

※最終受付は終了30分前です。
開催場所 大國魂神社参道わき広場:東京都府中市宮町3-1
定員 各回500名

各回当日券50名
入場料 前売りチケット:3,000円

当日チケット:3,500円

府中市の酒の歴史

酒4

画像出典元

府中市には、お酒にまつわる言い伝えがあるそうです。

その言い伝えは、神話の時代まで遡ります。はるか昔、大国魂大神が降臨し現在の府中の地に武蔵國を開いたとされていました。

大国魂大神は、出雲神話に登場している大国主命と同じ神様で人々へ衣食住の道を授け医療法やまじないの術も授けたとされる神様です。

大國魂神社は、そんな大国魂大神をまつっている神社です。

初めて大国魂大神が府中の地に降り立った時、なかなか宿が見つからず困っていたところ、野口家が快くもてなしました。

この野口家は、現在大國魂神社へお神酒を献上している酒造であり国府鶴という日本酒を献上しています。

国府鶴はお神酒としてだけでなく、地元府中市でも愛されるお酒になっています。

府中市では、このようなお酒にまつわる歴史や話があり昔から日本酒の名所としても知られている場所でした。

ミス酒

酒5

画像出典元

今回、武蔵の國の酒祭りに参加してくれるミス酒は日本の伝統文化でもある日本酒を中心に日本文化を世界に発信するアンバサダーの役割を担っている方々です。

2023年は、応募総数1200名で争われるなどかなり倍率の高い戦いを勝ち抜かなければミス酒にはなれません。

地方大会から地区オーディションを経て、最終的には20人に絞られてグランプリが決まります。

2013年から活動が始まっており、日本の伝統ある日本酒と日本文化の魅力を世界に発信するべく美意識と知性を身につけたアンバサダーを選出する目的でスタートしました。

外務省、農林水産省、国税庁、観光庁、日本酒造組合中央会の後援のもとに開催された2013年のミス酒から10年もの間でハワイやニューヨーク、ミラノ、ロンドン、シドニー、バルセロナ、香港を始めとした世界各国や日本国内でも活動を広げてきました。

そんなミス酒が今回の武蔵の國の酒祭りを盛り上げてくれます。

チケット購入方法

武蔵の國の酒祭りは、事前にチケット購入が必要な予約制のイベントになっています。

当日券も少しありますが、各回50名程度しか用意されていないため事前のチケット購入がおすすめです。

チケットは、e+から3000円で購入することができます。また、府中観光協会でも購入が可能です。

問い合わせは下記までお願い致します。

東京都酒造組合:042-524-3033

イベントの注意点

アルコールが伴うイベントなため注意点がいくつかあります。参加前には、下記項目をきちんと確認しておいていただけると幸いです。

・未成年のお子様などはお酒コーナーへの入場をご遠慮いただいています。

・お車の運転をする方は試飲できません。

・試飲は決められた場所でお願いします。

・ペットや動物類を連れての入場はできません。

まとめ

4年振りに開催されるということもあり、かなりの盛り上がりを見せることが予想されます。

日本酒好きや日本文化に触れてみたいという方は、ぜひ府中市に訪れてイベントに参加してみてはいかがでしょう。

参考URL
府中・大國魂神社で、利き酒イベント「武蔵の國の酒祭り2023」9月30日開催。雨天中止時は翌日に順延 (event-checker.info)

9/30(土)【武蔵の國の酒祭り2023】開催! | | まちづくり府中 (machidukuri-fuchu.jp)

2023 Miss SAKE Japan ファイナリスト20名が発表されました。|一般社団法人Miss SAKEのプレスリリース (prtimes.jp)

「2023 Miss SAKE Japan」のグランプリと準グランプリが決定! | 酒蔵プレス (sakagura-press.com)

武蔵国も降り立った神に捧げるお神酒【野口酒造店】|TOKYO SAKE PROJECT|朝日新聞デジタル (asahi.com)
t@~[
このページのトップへ