DIYで自分らしいお部屋づくり

最近何かと話題のDIY。

「Do It Yourself」の意味なんですが、
お金をかけずに自分でお部屋をコーディネートできたり、
人に任せないこと自体が
生活の指針として大切という考えもあるようです。

でも、結局どうやったらDIYできるの?

いまいちピンとこない方もいらっしゃるかと思います。

本日は100均の大御所Seria(セリア)で買える
お手頃ウォールラックDIYをお教えします!

▼100円ショップセリアのアイテムで簡単に壁に棚を作ろう!

おしゃれなDIYグッズがたくさんそろっているSeria(セリア)。

中でも人気のウォールラックは、押しピンや釘で
簡単に棚が作れるアイテムで、
色を塗ったり、シールを貼ったりして
いろいろなアレンジができるスグレモノ!

ダイソーにも「飾り棚」と言う商品名で売っているようなので
セリアが近くにない人は代用できると思います。

インテリア雑貨を置くスペースがないので、
リビングやトイレなど、色々なところで活躍してくれています。

サイズは縦約6・5センチ×横30センチ×高さ6センチ。

画鋲でもとめられるつくりになっているので、
壁にくぎを打ったりできないお家でも気軽に設置できます。

画鋲でとめたときはあまり重いものは乗せられませんが、
場所も取らず、壁をデザインできるのでスーパーおしゃれ!

▼木製ウォールラックをおしゃれに飾るテクニック

100均アイテムの雑貨をバランスよく配置。

観葉植物や、写真のようなブリキのジョウロを飾ったら
なんだか部屋が明るくなったような錯覚に!

ほかにも絵や写真を飾ってみるのも素敵ですね。

釘が使えない場合は虫ピンで固定!

↑こういうやつです

ペンチで虫ピンの頭の部分をクルリと折り曲げ、
簡単に外れないようにしたら、意外に大丈夫。

虫ピンは細くて軟らかいので簡単に曲げられます。

木製ウォールラックは補修用壁紙を貼るだけで壁となじんでくれます。

ラックを塗装したりして好きな色に変えてもいいですね。

塗装が苦手な方は、壁紙を貼ったりシールを貼ったりしても
同じようにアレンジができます。

トイレに棚が欲しいときも簡単に設置。

実はあると役に立つやつです。

もしご自宅のトイレが無機質で心寂しいときはぜひおすすめ。

▼そのまま使うのに飽きた人は
「木製ウォールラック」をアレンジしてみよう

これは上級テクニック。

もはやラックをラックとして使うだけでなく、
枠にはまらないアレンジが広がっていきます。

シンプルなタオルハンガーもできちゃう。

いろいろな使い方で可能性は無限大。

100均ウォールラックからDIY生活の第一歩を踏み出してみては?

(via 【DIY】100均セリアの人気商品「木製ウォールラック」で壁をおしゃれに飾るインテリア術)
t@~[

同じカテゴリの最新記事

このページのトップへ