おしゃれな加湿器。インテリアとしても活躍するおすすめモデル

加湿器は、冬の必需品。これからの花粉症の季節にも効果的です。
加湿器には、様々な方式とデザインがあります。我が家にあった加湿器は、どんなタイプが良いのだろうとお迷いではありませんか。
ここでは、リビングに置くような据え置きタイプの加湿器の中から、デザイン性にも機能性にも優れた加湿器の幾つかをピックアップしてご紹介します。

■加湿器で、蒸気を発生させる方式の違いとその特長

加湿器は、蒸気の発生方式の違いにより「スチーム式」「気化式」「超音波式」「ハイブリッド式」の4つに分類されています。
まず、蒸気発生方式の面からご自宅に適した加湿器を絞り込んでいきましょう。

・加湿力の高さと清潔さでは「スチーム式」が一番
「スチーム式」の加湿器は、本体に内蔵されたヒーターで水を加熱し、水蒸気を発生させる仕組みになっています。加湿力が高く、煮沸消毒の効果で雑菌が繁殖しにくい点が特徴です。
消費電力は多少高くなりますが、あたたかく清潔な蒸気で部屋を十分に加湿したい方におすすめの方式です。蒸気の吹き出し口が熱くなるので、小さなお子さまのいるご家庭では注意が必要です。

・消費電力が少なく自然な状態で加湿できる「気化式
内部に設置されたフィルターに水を吸わせて、そこに風を当てることで加湿するのが「気化式」です。
ファンを使うだけなので消費電力が少なく、加湿力はやや低いものの、より自然に近い状態で部屋を加湿できるのが特徴です。やけどなどの心配もなく、小さなお子さまのいるご家庭におすすめです。
寝室での使用をお考えの場合は、ファンの運転音をチェックしておきましょう。

・微細なミストでスピーディに加湿できる「超音波式
本体内部のタンクに貯めた水を超音波で振動させ、微細なミストを発生させて加湿します。電源を入れれば、すぐに加湿がスタート。乾燥が気になったらすぐに部屋の湿度を高めたい方におすすめです。
ただ、雑菌が繁殖しやすいため、こまめなお手入れが必要となります。最近は、除菌機能の付いた機種もありますので、手間を減らしたい方は購入前に確認しておきましょう。

・2つの方式の特徴を併せ持った「ハイブリッド式
「ハイブリッド式」には大きく分けて2種類の方式があります。
ひとつは「気化式」と「スチーム式」を併せたもので、水を含ませたフィルターにヒーターで加熱した温風を当てる方式。通常の「気化式」よりも早く加湿でき、「スチーム式」よりも消費電力を抑えられるメリットがあります。
もうひとつは、「超音波式」に「スチーム式」を組み合わせた方式。
内蔵したタンクの水をヒーターで温め、さらに超音波で振動させて加湿します。
温水を利用するため雑菌の繁殖はある程度抑えられます。

・おしゃれな加湿器のおすすめ|据え置きタイプ
加湿器には、幾つかの設置タイプがあります。
リビングにおいて長時間加湿するための「据え置きタイプ」、デスクの上や棚など狭い場所でも使える「卓上タイプ」、そして、どこへでも持ち運べる「スティクタイプ」の3種類があります。
ここでは、ご家庭のメインの加湿器となる「据え置きタイプ」の中から、
インテリアにもなるおしゃれな加湿器をピックアップしてみました。



・壺をモチーフにしたデザインが魅力

(via BALMUDA 「Rain Standardモデル」

バルミューダ(BALMUDA) 気化式加湿器 Rain Standardモデル ERN-1100UA

見た目も特徴的ですが、給水方式もユニークです。本体の上部から水を直接注ぐタンクレス構造
タンクを取りだす手間が不要です。
独自の「酵素プレフィルター」で、空気中のホコリや雑菌を取り除き、空気清浄機としても活躍してくれます。専用のスマホアプリと連携できるのも便利ポイントです。



・リビングにとけこむ清潔感あふれるデザイン

(via BRUNO 「JET MIST BOE030」

ブルーノ(BRUNO) 超音波式加湿器 JET MIST BOE030


超音波でミストを発生させるタイプで、「JETモード」にするとさらに強力に加湿できます。
給水タンクは、とっ手のついたバケツ型で、洗面台から水を運ぶのに便利です。
操作ボタンは本体前面にシンプルに設置されています。
無段階で加湿量が調整できるため、部屋の広さやお好みに合わせて加湿できます。



・えっ!薪ストーブから蒸気が…

(via 楽天 BRUNO 「CALM MIST BOE062」

ブルーノ(BRUNO) ハイブリッド式加湿器 CALM MIST BOE062

見た目は、まるで小さな薪ストーブ。上部の煙突から微細なミストが吹き出てきて、視覚的にも楽しめる加湿器です。超音波とスチームのハイブリッド式です。
ボタンは側面についているので、見た目もスッキリ。湿度は40%から75%まで、5%刻みで微調整できます。とっ手を引き出してアロマオイルをセットすることもできます。



・アロマも薫るおしゃれな加湿器

(via  ココロミクラブ 3R SYSTEMS 「クルラ モイス ビニエ ライト Qurra」

スリーアールシステム(3R SYSTEMS) 超音波式加湿器 クルラ モイス ビニエ ライト Qurra Mois Vinie Light

ボタンのないスッキリとしたデザイン。タッチパネルで操作できます。リモコンも付属。
アロマトレーではなく、水タンクに直接アロマオイルを垂らすことができるので、アロマディフューザー的な使い方もできるおしゃれな加湿器です。
次亜塩素酸水にも対応しているので、加湿機としてだけでなく、さまざまな用途にも使えそうです。



加湿器には、いくつかの方式や多彩な機能があり、選ぶのに迷ってしまうほどです。
ここでは、機能性はもちろんインテリアとしての魅力もある人気の加湿器をご紹介しました。あなたのライフスタイルとデザイン・センスにマッチした加湿器を選んで、毎日を快適にお過ごしください。

t@~[

同じカテゴリの最新記事

このページのトップへ