「お役立ち情報」の記事一覧

設置工事の要らない食洗機

とうとう東京都から「インフルエンザの流行警報」が発令されたそうで…
周りでもちらほらと聞こえてきてはいましたが、とうとう…!という感じです。
府中市内の小・中学校でも学級・学年閉鎖が相次いでいます。
まだ罹っていないみなさんは、くれぐれも感染予防をしっかりとしていきましょう!
そして罹ったしまった方々の1日も早い回復をお祈りします…!

話は変わりますが、みなさんは日々の中で「億劫だな」と感じる家事はなんですか?
お風呂・トイレ掃除、アイロンがけ、洗濯物たたみ…などなど、
色々とあるかと思いますが、やはり「お皿洗い」はその中でも共通して
億劫だなーと感じることが多い家事なのではないでしょうか。

shokusenki01

ご飯を食べるたびに発生し、しかも終わるまでにかなり時間も要する、
素手でやれば手は荒れてしまうし、手袋を使えば汚れが落ちたのかどうか気になる…。
最近では、共働き夫婦の「三種の神器」の一つとして必ず食洗機が選ばれるなど、
食器洗いという行為に対して、みなさんが億劫だなーという感情を抱いているのは確実のようです。

よし、じゃあ食洗機を買おう!と一大決心をしたとしても、
食洗機には設置工事の必要なものが多く、賃貸物件では使えない、
一人暮らしのキッチンには大きくて置けない…などの理由で
諦めてしまった人もいるのではないでしょうか。

しかし!
なんと設置工事の必要のない食洗機を発見したのです…!

shokusenki02

「Jaime」という名前のこちらの食洗機、
一人暮らしの調理台の狭いキッチンにも置ける、とのことで、
最近じわじわと人気が出てきているそうです。
実際に設置してみた方のレポートを読んでも、設置はとても簡単そう…!
分岐水栓を使わないとなるとどうやって水を引っ張ってくるのかな?
と思っていたのですが、タンクに水を入れるという手法をとっているそうです。

shokusenki03

タンク式の食洗機というのは、実は業界初ということで、
現在特許の出願中なのだとか。
方法としては加湿器と変わらない、そのお手軽さが嬉しいですよね…!

しかも価格もメーカー希望価格で4万3000円ほど。
食洗機としてはかなり安い…!
食洗機という家電に対して懐疑的な人も、
この価格であれば手を出しやすいのではないでしょうか。
日々のお皿洗いに悩んでいるみなさん、検討してみてはいかがですか?

(via エスケイジャパングループ

t@~[

厄除けは、大国魂神社へ

少し遅くなってしまいましたが…
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
今年も大内商事を宜しくお願い致します。

201901

新しい年を迎えて10日程が過ぎましたが、
みなさん徐々に日常のペースを取り戻しつつあるのでしょうか。
今週末はまた三連休がやってくるので、暦通りのお休みの方は
なんとなくフワフワした状態になってしまいそうですね。

新しい年を迎えるとどうしても気になるのが「厄年」
いつの頃からか気にするようになり、気がつくと友人知人たちの間で
かなりの確率で話題に上るように…。
ということで、今年の気になる厄年を調べてみました。

201903

(via 大国魂神社

いかがですか?ご自分に当てはまるものはありましたか?
毎回思うのですが、女性の三十代ってほぼ何かの厄なんですよね。
でもそれは、それだけ体調や生活の変化が起こりやすい時期だから
今まで以上に気をつけましょうというメッセージなのだと思います。
必要以上に気にすることはないと思いますが、
もしも自分が当てはまっていたら、いつもより少しだけ自分を気にかけてあげるといいのかな、
とと個人的には感じています。

201902

厄除けを行いたいと思ったら、ぜひ府中市の大国魂神社へ。
ここ数年パワースポットとしても人気の境内は、
入った瞬間にすっと背筋がのびるような空気に満ちていて、
厄除けをするのに間違いない…!と感じられるはず。

厄除け・御祈祷の受付は、
・1月中の土日祝日:8時30分~16時00分
・それ以外の日:9時00分~16時00分
となってます。個人の場合は予約は必要はなく、時間内に随時行ってくれるそうです。 

厄年だけとまだ厄除けしてない、という方はぜひ訪れてみてくださいね。

(via 大国魂神社

t@~[

府中周辺の初日の出スポット

今日で仕事納め!!という人も多いのではないでしょうか。
みなさま、今年もお疲れ様でした…!

あと3日で新年を迎えるわけですが、みなさんは年越しをどのように過ごされるのでしょうか?
自宅でこたつに入りながら…という人も多いかと思いますが、
今年は思い切って初日の出を拝みにいってみるというのはいかがですか?
と言っても遠出をするのは少し億劫ですよね。
そこで今日は多摩地区で初日の出を見る事ができる場所を調べてみました。
hinode00 まずは、府中市内の2スポットをご紹介。

★武蔵野の森公園★

hinode01

調布飛行場が見渡せる公園ということで人気の武蔵野の公園。
初日の出スポットは、公園内の「ふるさとの丘」という小高い丘。
高さはそれほどではないのですが、飛行場が隣接しているため遮るものがなく、
初日の出も拝むことができるのです。
注意が必要なのが、公園は調布飛行場を挟んで南北に分かれている点。
ふるさとの丘は北側公園にありますので、間違えて南側に行かないようにしてくださいね。
駐車場、入口も異なりますので要注意!

住所:東京都府中市朝日町3-5-12
TEL: 042-365-8435(公園サービスセンター)
時間:終日開放
料金:無料
駐車場:あり(有料 300円/1時間・普通車)24時間
アクセス:西武多摩川線「多磨」から徒歩5分
     JR中央線「三鷹」南口から小田急バス「野水一丁目」下車徒歩2分


都立浅間山公園

hinode02

ダイヤモンド富士が見える事でも人気の浅間山公園も、
小高い起伏があり、初日の出には絶好の拝みポイント。
園内には浅間神社や水手洗神社もあり、日の出を拝んだあとには
初詣をすることができるのもいいですね。
こちらは駐車場がないので、車で行く場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。
公共交通機関を利用する場合はJR東府中駅から京王バスに乗って
「都立浅間山公園前」で降車してください。

住所:東京都府中市若松町5-4
TEL: 042-361-6861(公園サービスセンター)
時間:終日開放
料金:無料
駐車場:なし
アクセス:京王線東府中駅からバス約5分「浅間山公園」下車徒歩すぐ、または徒歩約20分、
     JR武蔵小金井駅からバス約15分「浅間山公園」下車徒歩すぐ
     中央道国立府中ICまたは調布ICから甲州街道・新小金井街道経由約20分


最後はお隣の多摩市と稲城市にあるこちらをご紹介。

★みはらし緑地★

hinode03

多摩市と稲城市の境界に位置する展望公園の、みはらし緑地。
標高は162mで、実は知る人ぞ知る夜景スポット。
実はカメラマン達にも人気の隠れ名所なのだそうですよ。
初日の出は緑地の階段を上った先にある広場から、川崎方面に望めるはず。
こちらはトイレ・駐車場なし、ということで、行く前にしっかりトイレを済ませて
おくことをお勧めします。

住所:東京都稲城市若葉台4-27
TEL: 042-378-2111(稲城市市役所)
時間:夜間は19時以降利用禁止
料金:無料
駐車場:なし
アクセス:京王電鉄相模原線若葉台駅から徒歩15分
     小田急多摩線はるひ野駅から徒歩20分
     京王電鉄バス「連光寺」下車

都心の日の出スポットは人でもひどく、
正直初日の出どころではない…という事態に陥りがちですが、
今回ご紹介した3スポットは恐らくそのような事にはならないはず。
きっと神聖な気持ちで初日の出を鑑賞する事ができると思いますよ。
綺麗な初日の出が見れる事を祈っております。

さて、みなさま。
今年も大変お世話になりました。
また来年もこちらのブログを読んでいただけたら幸いです。
それでは、よいお年を〜!

(via 苺の一枝)

t@~[

府中市のふるさと納税返礼品ラインナップ

クリスマスも終わり、今年も残すところあと一週間…!
みなさんどうですか?年末に向けての準備は万端ですか??
私は………全くです!

年末に焦ることといえば「年賀状」「お掃除」というのが
長い間お決まりとなっていましたが、ここ数年でそこに更に加わったものがあります。
それは「ふるさと納税」
年賀状よりもふるさと納税をなんとかしないと…!
と焦っている人の方が最近はもしかしたら多いかもしれませんね。
ここ数年ですっかり一般的になったふるさと納税。
みなさんはどのような自治体を選んでいるのでしょうか。

しかし、寄付する先を探す際、案外チェックしないのが
自分の住む自治体がどのような返礼品を用意しているのかということ。
もちろん、できないから意味がないと言えばそこまでですが、
せっかくなので今日は、大内商事のある府中市のふるさと納税の
返礼品のラインナップをチェックしてみることにしました。

まずは府中と言えば、あの歌で有名なこれ。

furusato01

サントリープレミアムモルツ350ml缶 12本入
(via ふるさとチョイス

ユーミンの中央フリーウェイの「左にはビ〜ル工場〜♫」の、
サントリー<天然水のビール工場>東京・武蔵野ブルワリーで
誕生した、ザ・プレミアムモルツはいかがでしょうか。
他にも寄付金額によって容量・本数違いのものがいくつか用意されています。

ユーミンつながりで、お次はこれ。

furusato02

【東京競馬場】1月26日ペア観覧席(食事付)ご招待
(via ふるさとチョイス

こちらは「右に見えるは競馬場〜」の競馬場である、
東京競馬場のペア観覧席(食事付)です。
直線での激しい追い比べを間近で、
ゆったりとした席で楽しむことのフジビュースタンドのお席です。
日付指定制なので、ご予定にあった日にちをお選びください。

お次はこちら。

furusato03

府中市内農家の季節野菜・果物詰合せ
(via ふるさとチョイス

東京都内でも農家さんの多い府中市ならではの返礼品です。
府中市内農家の新鮮とれたて野菜・果物を、季節に応じて詰め合わせてお届け。
届く月が自分で選べるようになっていますので、
その季節に収穫されそうな野菜・果物を想像しながら申し込んでみるといいかもしれません。

どうですか?何かお気に入りのものはございましたか?
府中出身の方はもちろん、かつて府中市に住んでいたことのある方、
府中はユーミンの歌でしか知らないよ〜という方。
是非今年は府中市にふるさと納税してみませんか?

(via ふるさとチョイス

t@~[

クリスマスオーナメント、手作りしてみませんか?

今年も残す所あと10日…!
みなさん、今年を終わる準備は進んでいますか?
年賀状にふるさと納税、大掃除…まだまだやらなくてはいけない事は
山積み!という人も多いかもしれませんが、
今週末は三連休ということで、クリスマスイベントを盛大に行う方も
多いのではないでしょうか?

おうちでクリスマスパーティーを予定している、という人もいると思いますが、
今日は遊びにきた人が思わず「お!」と目を引く、
クリスマスの手作りオーナメントをご紹介しようと思います。
でも手作りなんて時間もないし、面倒そうだし…と思うかもしれませんが、
今日ご紹介するのはどれも簡単ですぐにできるものばかり。
パーティー前日の準備の時にちゃちゃっと作ることができますよ!


★紙粘土オーナメント★

ornament01

(via NAVERまとめ)

子供の工作でおなじみの紙粘土で、
こんなにおしゃれなオーナメントを作ることができるんです。
基本の作り方は、クッキーを作るように紙粘土を薄く伸ばし、
好きな形の方で抜いて、紐を通す穴を開けるだけ。
表面にアルファベットスタンプでメッセージを入れたり、
紐の色をおしゃれにするだけでとっても素敵なオーナメントになります。
おすすめは、表面にレースの模様を移す方法。
シャビーな雰囲気を出すことができます。


★マスキングテープボール★
ornament02 (via weboo)

用意するものはマスキングテープと硬めのペットボトル
(炭酸飲料のものがおすすめ)、そしてハサミ。
ペットボトルの底をかっとし、その縁にマスキングテープぐるりと一回り。
マスキングテープにそってペットボトルごとカットし、
3つのリングを組み合わせたらボールのできあがりです。


★どんぐりオーナメント★

ornament03

(via PAJOLIS.COM) 小さなお子さんがいらっしゃる方におすすめなのが、どんぐりで作るオーナメント。
キラキラとラメの入ったマニキュアを、実か帽子に塗り、紐をつけるだけ!
紐は帽子に予め等しておいてから身と接着させると結び目が
見えなくて完成度が高く見えますよ。
帽子のないものに紐をつける時はグルーガンを使うといいかもしれません。
秋に拾ったどんぐりが家にものすごくたくさんある…!という方、
是非是非こちら作ってみてくださいね。
因みに、こちらに取り掛かる前に必ずしてほしいのが、
どんぐりを30分ほど茹でるか、冷凍庫で二日ほど寝かせること!
こうすることで虫さんがどんぐりから出てくるのを防ぐことができます。

街にオーナメントを買いに行っても、いまいち心惹かれるものがなく、
結局毎年同じものを飾っている…なんて人も多い筈。
今年のクリスマスは、一味違ったオーナメントを手作りで味わってみてはいかがでしょうか?

t@~[

「ちはやふる」の千早が、ツイッターで府中の魅力について発信中!

先週、今年はなんだか暖かくて年末感がない…
なんてぼやいていたせいなのか、今週はとにかく
寒い寒い寒い…!
週末から日本列島に流れ込んできた寒気は、
日本各地をすっかり冬色に染めています。
体調を崩しやすい時期ですが、なんとか残り2週間ちょっとを
健康に過ごしていきたいですね…!
みなさん、体調管理にはくれぐれもご注意を…!

あと2週間ちょっとで大晦日がやってくる…!
と思うとクラクラしてしまいますが、
やっぱり大晦日と聞くと少しワクワクしてしまいますよね。
今年の「NHK紅白歌合戦」は、来年前期の朝ドラの主演ということで、
赤組の司会を女優の広瀬すずさんが務めるのだとか…!
広瀬すずさんと言えば、映画「ちはやふる」で千早役を演じ、
撮影で府中を訪れたり、舞台挨拶で府中を訪れてくれたりと、
府中市民にとってはなんだか親近感を覚えてしまう間柄…!

そんな広瀬すずさんも演じた「ちはやふる」千早が、
現在ツイッターで期間限定でちょっとした呟きをしているのをご存知でしょうか?
12月25日まで行われている「ちはやふるin府中〜千早のおすすめスポットを巡ろう〜」
の一環として、千早が府中のおすすめスポット・魅力について発信してくれているんです〜
ちょっと覗いてみると…

思わず、「千早、大国魂神社来たんだ…!!!遭遇したかった…!」
なんて思ってしまうような呟きだったり…

またそんなことして…!とお母さんのような気持ちになってしまう呟きだったり…

気になる〜わかる〜!と思わずリツイートしてしまいたくなるような呟きだったりと、
千早らしい呟きがいっぱいです。

もちろん…

府中の様々なイベントについても呟いてくれていますよ…!

気になる方は是非、こちらのツイッターアカウント をフォローしてみてくださいね。

t@~[

今年のけやき並木イルミネーションは…?

12月に入ったというのに、暖かい日が多く、
なんと先日は日本各地で「夏日」を記録する日が出るなど、
なんとなーく年末感の薄い毎日…
しかし、どんなに年末感を感じ辛くても着々と年末は近づいています…!
大掃除に年末調整、ふるさと納税にクリスマスに忘年会に帰省に…
考えていると焦りばかりつのりますが、計画的に粛々と進めていきたいですね…

さてそんな中、大内商事のある府中市では先月から
街の中心でありシンボルでもあるけやき並木にて、
毎年恒例のイルミネーションが始まっています!

ilumi01

SNSを覗いてみると…

今年も綺麗ですね〜。
普段は方向が違うからけやき並木は通らないよーという人も、
お買い物や映画を観た帰りに、学校・お仕事帰りに近くを通ることがあったら
ぜひ数分でいいので足を伸ばしてみてくださいね。

また、このイルミネーションに関連したイベントとして、
今週末には「よさこいinクリスマスwithフラフ」が開催されます。
この「フラフ」とは大きな旗のことで、
今回のイベントではよさこいチームを盛り上げる「フラフ」のパレードも見どころです。
因みに今週末は今日までの暖かさが一転し、とーーっても寒くなるそうなのですが、
そんな寒さを吹き飛ばす演舞をぜひみなさんご覧ください!
こんな季節によさこい…?!と思いますが、
きっと熱い演舞にみなさんの身体も心も温まること間違いなし!

よさこいとフラフパレードをご覧になったあとは、
鮮やかなイルミネーションをじっくり堪能して、
身体と心を落ち着けるのもいいかもしれません。

みなさん是非足を運んでくださいね〜。

<よさこいinクリスマスwithフラフ>
日時:平成30年12月9日(日)午後2時〜午後4時
会場:けやき並木通り
タイムスケジュール
・よさこい演舞
1 午後2時から午後2時10分 夢屋本舗
2 午後2時10分から午後2時20分 よさこい白糸緑風会
3 午後2時20分から午後2時30分 満天
4 午後2時30分から午後2時40分 よさこい武蔵
5 午後2時40分から午後2時50分 府中小町
6午後2時50分から午後3時 无邪志府中魁星
・フラフパレード
午後2時30分から4時

(via 府中市ホームページ

t@~[

家の中のwi-fi、繋がりにくい時は?

今や、私たちの生活になくてはならないものになっている、Wi-Fi
若い人の間では、待ち合わせ場所や食事をする場所を選ぶ際、
「無料Wi-Fiがあるかどうか」という基準もあるようです。
でもスマホでここまでなんでもできるようになった今、
確かにとても大切な要素ですよね。

WiFi02

そんなWi-Fi、もちろん自宅にも飛ばしているよ、という人も多いと思います。
しかし!
「部屋によってはなかなか繋がらない」「よく途切れてしまう」
などといった症状に悩まされている人もいるのではないでしょうか?
モデムや親機の無線ルーターを調べてみたけれど特に問題はない、
という事であれば、子機であるスマホやPCまで
電波がうまく届いていない状態かもしれません。

そのような場合、3つの対処法があるそうです。

・Wi-Fiに干渉する機器から無線LANルーターを遠ざける
Wi-Fiが使用している電波帯域は2.4GHz、5GHzの2種類。
電子レンジやBluetooth機器が使用している電波帯も同じく2.4GHzのため、
Wi-Fiの電波へ干渉しているのかもしれません。機器同士を離してみてください。

・2.4GHzから5GHzへと無線の帯域を切り替える
2.4GHzは障害物に強く、遠くに飛ばすのが得意。
5GHzはルーター以外で使用さることが少ない帯域で、
ネットに繋がりやすく安定しているという特徴があります。
家が鉄筋コンクリート造、2階・3階建てなど、
住まいが広くWi-Fiの電波が届きづらい場合は使用するWi-Fiの帯域を
5GHz から2.4GHzに切り替えてみてください。

・中継機を使用する
上記の2つの対処法を行っても問題が解消されない場合は、
WiFiの電波の利用範囲を拡大することができる、中継機の導入を検討してみてください。
例えば、1階に無線ルーターを設置していて、2・3階に電波が届き辛い場合、
中継器を2階に設置することで1階の電波が中継され、
2・3階でも1階にいるときと同じように快適にWi-Fiが使えるようになるということ。
途中でキャッチャーを配置することで、より正確にボールと受け取れるようなイメージです。

Wi-Fiには、11a、11n、11acなど、さまざまな規格がありますので、
中継機を選ぶ際は、親機のルーターの無線LAN規格に対応しているかをきちんと確認すること!
説明書や、機器の裏などを見てみてくださいね。

WiFi01

せっかく光回線のインターネットにしたのに、
自分の部屋だと途切れるから結局4Gを使っている…
というような人が結構いるようですが、その分払うパケット代を考えたら、
中継機を購入したほうがお得かもしれませんよ!
ぜひ、検討してみてくださいね。
そのほかにも、無線LANの電波を強くするためにやってはいけないこと
などもありますので、こちらもチェックしてみることをお勧めします。

(via Prebell)

t@~[

賃貸物件「画鋲はOKネジはNG」の線引きは?

最近、「DIY可能」であることを売りにする賃貸物件が出てきました。
まだ数はそう多くはありませんが、DIY可能な物件だけを集めた検索サイトも
登場したりして、密かに盛り上がっている様子が見られます。
賃貸と購入で悩んだとき、購入なら好きにDIYできるから…という理由で
購入する人もいるようです。
それくらい、日本の賃貸物件は原則「原状回復」が基本、ということでしょう。
「原状回復」とは、読んで字のごとく、
退去する時には、貸し出した時の状態で戻してね、というルール。
しかしそれは、1mmも傷つけてはいけない!というわけではなく、
「年月が経て劣化した」ものや「普通に使用していく中で痛んだ」と
考えられるものはそのルールには縛られません。
つまり現状回復とは、借りた当初の状態に完璧に戻す!のではなく、
借主の責任で発生した損耗などについては元に戻してね、ということ。

diy01

例えば、日当たりの良い部屋に家具を置いていたら、
置いていない周りが日焼けした、というような場合は弁償の必要なし。
また、そもそも壁紙やクロスは6年で価値がなくなるとみなされるので、
入居時に新築であっても、6年住めばどんなに汚しても弁償の必要はありません。

では、よく聞く「画鋲の穴OKで、釘やネジの穴はNG」は何故なのでしょうか?

diy02

穴という点では、大きさの差はあれど正直そこまで差がないような気がしますが…
これには、日本の住宅ならではの壁の作りが関係しているんです。
木造の賃貸住宅の場合、壁紙やクロスの内側は石膏ボードが取り付けられています。
そして、さらにそのうしろに間柱と呼ばれる柱があります。
画鋲とネジ・釘の違いは、どの階層まで刺さるのか、ということ。
画鋲であれば、壁紙を貫通し、石膏ボードに少し刺さる程度。
反対にネジ・釘は石膏ボードを痛めつけ、棚を設置するような場合は
更に深く差し込みますので間柱も傷つけてしまう可能性があるのです。
退去後のリフォームでは、石膏ボードを取り替えることはないので、
穴を埋めるための余計な補修作業が生じてしまいます。
この作業が生じるかどうかが、原状回復義務が発生するかどうかの
違いになるようです。

diy00

賃貸物件の原状回復についてはトラブルが起きないよう、
国交相がガイドラインを定めていますが、賃貸物件の数だけ
様々な物件、入居者、オーナーさんがいらっしゃるため、
ガイドラインを踏まえつつ、ケースバイケースで対処することが多いのが現状です。
ですので、わからない時はとにかく問い合わせてみるのが一番!
築年数が古い物件であればあるほど、相談次第で合意が得られることも。
棚を取り付けたいけど、うちは賃貸だから…と諦めずに、
一か八かで聞いてみてはいかがでしょうか。

(via SUUMO)

t@~[

府中クーポン&スタンプラリーキャンペーン2018

fuchustamp01

一気に寒くなったかと思えば、ここ数日は「本当に11月…?」と
思ってしまうほど、ポカポカと暖かな日が続いていますね。
昨日は「立冬」であるにも関わらず、日本各地では夏日となる場所もあるなど、
なかなか冬が迫っていている実感が湧いてきませんが、
気づけば今年も残り2ヶ月!
なんとか気を引き締めてやっていきたいですね。

そんな年の瀬も迫る中、現在府中市では
「府中クーポン&スタンプラリーキャンペーン2018」が実施されています。

fchustamp02

市内の活性化と回遊性の図るため…とのことですが、
要するにみんなもっと府中市を楽しんでね!というキャンペーン。
グルメにショッピング、競馬場と、府中市内にある様々な店舗や施設を回って、
その場ですぐに使えるクーポンと、集めるとキャンペーンに応募できるという
スタンプをゲットしていきましょう!
注意するべきは、そのスタンプを集める方式。
「スタンプ」と聞くと、どうしてもラジオ体操のスタンプカードのような物を
想像してしまいますが、平成も終わろうとしている今、
スタンプは「スマホ」で集める形なのだそうです。
スマホでスタンプラリーサイトにアクセスして参加登録をし、
キャンペーン参加店舗・施設でポスターを探してQRコードを読み取る!
すると、その場で使えるクーポンがゲットでき、
さらにそれを集めるとキャンペーンに応募可能なスタンプをゲット!
その集めたスタンプ数に応じたコースの商品に応募できる、というもの。

慣れない方法に最初は少し戸惑うかもしれませんが、
紙のスタンプカードだと、どうしても継続して持ち続けることが難しく、
スタンプラリーをすることが面倒になってしまったりするので、
基本的に持って歩いていることが多いスマホに全て入って持ち歩ける、
というのは実は便利で楽しみやすいのではないでしょうか。

でもスマホ持ってないよ〜!という人もご安心ください。
「わくわく!運試しキャンペーン」も同時に開催していますので、
スマホをお持ちでない方はこちらにご参加ください!

普段よく通り場所、よく行く場所でも、なんとなく入らないお店、
施設というのは結構たくさんあるものです。
この機会にそんなスポットに入ってみてはいかがですか?
府中の知らなかった魅力を再発見できるかもしれませんよ!

(via 府中市ホームページ

t@~[
25 / 31« 最新...1020...25...30...最後 »
このページのトップへ