「つげ櫛」の魅力って何? 選び方と長く使うためのお手入れ方法

つげ櫛と聞くと「日本髪」や昔の人が使っていたというイメージですが、実は、日常生活でも使える便利な道具のひとつです。髪の毛にとって嬉しいメリットも持ち合わせています。ここでは、そんな「つげ櫛」の魅力やお手入れ方法、使い方や選び方などをご紹介します。

「つげ櫛」とは?

出典:www.photo-ac.com

つげ櫛とは日本に古くから伝わる道具のひとつで、「本ツゲ」を用いた櫛のことを指します。
「本ツゲ」は、西日本の特に南方で採取される木材で、櫛に最適な硬さと粘り(曲げ強度と弾力性)を持っています。
つげ櫛には、用途や髪質に合わせてさまざまな大きさ・形があります。大相撲や歌舞伎、古典芸能の世界では欠かすことのできない髪結い道具となっていますが、それだけでなく、普段使いの櫛としても多くのメリットを持っており、日々、愛用している人も増えています。

つげ櫛は、信じられないくらいの手間と時間をかけて作られており、日常的な手入れを怠らなければ、数十年にわたって使い続けることができます。使い込むうちに自然な飴色に変化していき、一生モノの道具として使っていくことができます。

つげ櫛の魅力とは?

出典:www.instagram.com(@gamacut)

昔から、日本で使い続けられているつげ櫛には、やはりいくつもの優れた特長があります。その中から、3つのメリットをご紹介します。

(1) 静電気が起こりにくく、髪を傷めにくい

つげ櫛は、一般的な櫛はもちろん、静電気を抑える加工をしている櫛と比べても静電気が起きにくいとされています。静電気は、髪が絡んでしまったり、抜け毛や枝毛、切れ毛ができてしまう原因ともなっています。だから、静電気が起きにくいつげ櫛は髪を傷めにくいのです。

(2) 健康で自然なツヤ髪になっていく

つげ櫛には、椿油が染みこんでいます。梳かすたびに、その椿油が頭皮と髪に潤いを与えてくれるため、健康で自然なツヤ髪になっていきます。
毛流れに沿って梳かしていくと、髪の表面のキューティクルが整い、使っていくうちにしっとりとしたツヤ髪に変わっていきます。

(3) 頭皮へのあたりがやさしい

木製のつげ櫛は少し硬いのではという印象がありますが、頭皮へのあたりがやさしくなるように、櫛の先が手作業で仕上げられています。プラスチック製の櫛やブラシと比べて、つげ櫛は頭皮へのマッサージ効果が高いといわれています。つげ櫛で髪を梳かせば、頭皮の血行が良くなり、抜け毛や薄毛予防に効果があります。
※効果には個人差があります。

丁寧なお手入れで長く使う

一生モノのつげ櫛は、きちんとお手入れをしていけば、長く使い続けることができます。ここでは、つげ櫛のお手入れの方法をご紹介します。

・椿油でお手入れ

つげ櫛のお手入れには椿油を使います。コットンなどに椿油をしみこませて、本体や歯の部分をやさしく拭いていきます。歯の間は、歯ブラシなどで汚れを落とします。最後に椿油を拭き取っておきましょう。

・どのくらいの頻度でお手入れをするの?

つげ櫛のお手入れは、3カ月に一度程度で大丈夫です。頻繁に使う人は、もう少し短い間隔でお手入れしてください。お手入れをしていくほどに椿油が馴染み、愛着の持てるつげ櫛となっていきます。

・カビには気を付けて

つげ櫛は、自然の木を使っているので、水気を含むとカビが発生してしまう場合があります。椿油でしっかりとお手入れしておけばカビは生えにくいのですが、しばらく放置してしまっているとカビが発生してしまうこともあります。特に、湿気の多い洗面所などに放置しておかないように注意しましょう。

大きさも形も多彩なつげ櫛、どう選ぶ?

・持ち歩くのならケース入りが便利

出典:www.amazon.co.jp

日常的に持ち歩いて使いたい方には、ケース付きのつげ櫛がおススメです。つげ櫛はスリムに作られているので、小さなハンドバックにも入れることができます。

・髪質にあわせて歯の間隔で選ぶ

髪の毛が細い方や柔らかい方は、歯の間隔が狭い、目の詰まったつげ櫛を選びましょう。
また、くせ毛の方やパーマヘアの方は、歯の間隔が狭いと引っかかってしまうので、ある程度目の粗いつげ櫛を選んでください。スムーズに髪を梳かすことができます。

自分用にプレゼント用に、おススメのつげ櫛

・薩摩の黄楊を使って丁寧に作られたつげ櫛

出典:www.amazon.co.jp

このつげ櫛は、鹿児島県指宿の黄楊を使って、職人さんが丁寧に作り上げた櫛です。しかも、作ってから10年以上も寝かせてから市場に出しているとのことです。きちんと手入れをして、長く使いたいつげ櫛です。

[薩摩つげ櫛 とき櫛 三寸五分 中歯]
12,100円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

・和のテイストが味わえる和柄のケース付き

出典:www.amazon.co.jp

つげ櫛を持ち歩きたい方に便利なケース付き。しかも和柄のケースで、つげ櫛の魅力がさらに引き立ちます。

[本つげ櫛 解櫛3寸~和柄(赤系)ケース付]
2,730円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

・可愛い蝶彫りが入った丸いつげ櫛

出典:www.amazon.co.jp

蝶の透かし彫りがポイントとなっている丸いつげ櫛。櫛には、あらかじめ椿油が染みこませてあるため、使い始めてすぐにしっとりとしたツヤ髪になってきます。ケース付きで、持ち運びにも便利です。

[本つげ 半月 とかし櫛 蝶彫り 椿油仕上げ ケース付 静電防止 日本製]
3,200円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

・使いやすい持ち手つきのつげ櫛

出典:www.amazon.co.jp

持ち手つきなので、さっと取り出して、すぐに使えるところが魅力です。「大阪府知事指定伝統工芸品」に指定されており、プレゼント用としても最適です。

[薩摩つげ櫛 てつきぐし ギフト 4寸5分 桐箱付き 日本製 (てつきぐし)]
12,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
楽天で商品を探す
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

・オリジナル感あふれる「名入れ」のできるつげ櫛

出典:www.amazon.co.jp

こちらのつげ櫛は、漢字またはカナ文字を5文字まで彫ってもらえます。特別な日の記念として、お相手の方の名前を入れてプレゼントすると喜ばれそうです。

[きざむ 名入れ うるおい つげ櫛 ヘアブラシ クシ ギフト ]
5,068円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

・ヘアセットの時にも使いやすいつげ櫛

出典:www.amazon.co.jp

長いテールがついており、ヘアセットの時にも使いやすいつげ櫛です。分け目を入れたり、アイロンの時に使ったり、いろいろな使い方ができて便利です。

[つげ櫛 セット櫛 (大) 国産さつまつげ]
5,400円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで商品を探す

まとめ

つげ櫛と聞くと古めかしいと感じる方も多いでしょうが、丁寧にお手入れしていけば長く使い続けることができる、まさにサステナブルな櫛なのです。静電気を抑えて、使うほどにツヤ髪になっていくことも魅力です。現代の生活スタイルの中で見直されているつげ櫛。自分用やプレゼント用に、つげ櫛を選んでみてはいかがでしょうか。



[参照URL] キナリノ / よのや櫛舗

t@~[

同じカテゴリの最新記事

このページのトップへ