7月は雷による家電故障に注意!お家でできる雷対策は?

雷1

画像出典元

7月は雷の多い季節です。住宅に雷が落ちてしまうとパソコンやエアコンなどの家電が壊れてしまうこともあります。この記事では、大切な家電を守るためにできる雷対策について解説していきます。

夏に雷が起こりやすい理由

雷2

画像出典元

夏は気温が高く、蒸し暑い日々が続きます。また、高気圧の影響で晴れた日が続くことが多いです。

そのため、地面が熱されており上昇気流が起こりやすくなっています。上昇気流が起こると積乱雲という雲が発生します。夏によく見る入道雲も積乱雲のひとつです。

雲は氷の粒や水滴などでできており、氷の粒や水滴は空気の流れにより様々な方向に移動します。移動してぶつかったりしていくうちに静電気を帯び始め、雲の上の方にプラスの電気が集まり雲の下の方にはマイナスの電気が集まっていきます。

マイナスの電気が集まり限界に達すると、雲から地上へと放電され雷となるのです。

なぜ落雷で家電が壊れるのか

雷3

画像出典元

落雷で家電が壊れてしまう原因は、一時的に電圧や電流が大きくなってしまい外部と繋がる電線などから大きくなった電流が電化製品へと流れ込むからです。

落雷を原因とした電圧や電流の上昇を『雷サージ』と呼び建物自体や周辺に雷が落ちた時、雷が地面から建物へと逆流した場合以外にも雷発生前に大気が不安定になっただけで発生する可能性があります。

最近ではパソコンやテレビなどインターネットに繋がったネットワーク家電が多くなってきています。ネットワーク家電は、コンセントのみならずアンテナ線や外部ケーブルなど様々な配線により接続されているため雷の被害に遭いやすいです。

リモートワークでパソコンを使ったりする人は、雷の被害に遭うと仕事もできなくなってしまうため対策が必要です。

また、雷サージ以外にも落雷による停電で家電が故障してしまうこともあります。理由としては、電圧の急な変化や突然稼働が止まってしまうことが原因です。

電圧の急な変化は停電からの復旧の際、高電流が家電製品へと流れ込むことで発生し故障を誘発します。

突然稼働が止まってしまい故障してしまうのはパソコンが多く、停電が起きると強制シャットダウンのような形になって故障を誘発します。

どちらの状況になったとしても、雷が鳴っている時には正しい対策が必要です。

雷の対策は?

雷4

画像出典元

では、雷による機器の故障を防ぐにはどうしたら良いのでしょう。ここからは具体的な雷対策について解説していきます。

雷サージ保護機能付きの電源タップを利用する

電源タップの中には、雷をブロックする雷サージ保護機能付きのものがあります。これは、雷の過剰な電圧を吸収して家電の故障を防ぐことが可能です。

完全に雷被害を防ぐのは難しいですが、被害に遭う確率はかなり下げられるでしょう。

注意点としては、1度過剰な電圧を受けると電圧を吸収した電源タップは保護機能を失います。雷サージの保護機能が作動している時には、ランプが点灯していますのでランプが消えてしまった時は買い替えが必要です。

また、タコ足配線はしないように気をつけましょう。

雷が鳴ったらコンセントを抜いておく

家電を雷から守る1番の対策は、雷が鳴り始めたら家電のコンセントを抜いておくことです。

家電が電源に接続されていなければ、故障することはまずありません。費用をかけずに雷対策をしたい場合は、こまめな対策にはなりますが1番効果的と言えます。

しかし、冷蔵庫など常に電源を入れておかなければならない家電の場合はコンセントを抜く対策ができないため雷サージ保護機能付きの電源タップがおすすめでしょう。

火災保険に入っておく

家電の故障対策ではありませんが、落雷による家電の故障に備えて火災保険に入っておくのも1つの手です。

最近の電化製品は高価なものも多いため、買い換えるとなるとかなりの金額がかかってしまいます。

火災保険に入っておけば、修理や買い替えの際に金額が補填されるので万が一のために入っておくと良いでしょう。

おすすめの雷対策グッズ

ここからは、おすすめの雷対策グッズをご紹介していきます。

スイッチタップ雷ガード付き(エレコム)

雷5

画像出典元

雷サージから電子機器を守る雷ガード機能を搭載しており、電源のオンオフも切り替えられるスイッチが付いたスイッチタップです。

耐熱性にも優れているユリア樹脂を使用しており、万が一の電気火災防止にも効果があります。

USP 無停電電源装置(オムロン)

雷6

画像出典元

無停電電源装置は、落雷や停電などでブレーカーが落ちたとしてもしばらくの間、パソコンやサーバーへ電気を供給してくれる装置です。

停電したとしてもパソコンやHDDのデータを電源トラブルから守ってくれます。

リモートワークやパソコンを使って副業をしている人は用意しておくと安心でしょう。

まとめ

落雷による家電の故障はお財布にとってもかなり痛手となります。うちは大丈夫と思い込まずに雷対策はしっかりとしておきましょう。

気象庁では、10分ごとの発雷予報も発表しているので確認しておくと良いかもしれません。

参考URL
雷で家電やパソコンが壊れる「雷サージ」とは?今すぐやっておきたい雷対策 | 防災 | UP LIFE | 毎日を、あなたらしく、あたらしく。 | Panasonic

停電や落雷による家電の故障原因と対策法 | エコでんち (ecodenchi.com)

夏に雷が多い理由とは?夏の始まりと終りを告げるのは雷だった (itsumotanoshii.com)

スイッチタップ(雷ガード付き) – T-KTR02WH (elecom.co.jp)

UPS(無停電電源装置) おすすめ10選|ソフマップ[sofmap]
t@~[

同じカテゴリの最新記事

このページのトップへ