#9110を知っていますか?

911001

突然ですがみなさんは、110番へ実際に電話をかけたことはありますか?
なるべくならば、かけるような場面には遭遇したくありませんが、
様々な事情でかけたことがある方もいらっしゃると思います。

では、実際にはかけたことはなくても、
110番にかけようかどうしようか迷われたことありますか?
これは案外多いのではないでしょうか。

しかし110番は緊急を要する、重要な場面に使用する番号ですから、
ちょっとやそっとの事ではなかなかかけられません。
しかし生活の中には、緊急は要しないけれど警察に相談、
お願いしたいような場面があるのも事実ですよね。

ストーカーやDV・悪質商法・近隣や職場でのトラブルなど、
普段の生活の安全や平穏に関わることを警察に相談したい…
そんな風に思ったことはありませんか?

911002

そんなときにおすすめなのが、#9110です。
#9110は相談専用電話で、全国どこからかけても、
その地域を管轄する警察本部などの相談窓口につながります。

お悩みの内容によって警察では問題解決に向けて、
相談者の要望などを尊重しながら様々な対応を行ってくれます。

私も先日、近所での小さなトラブルに遭遇し、
110番に通報したほうがいいのか迷い、まずこちらに電話して相談をしました。
少し緊張感しましたが、話の内容を聞いてすぐに担当の方まで繋いでくださり、
詳しく話を聞いてもらうことができました。
わざわざ相談する事ではないのかな?とも思ったのですが、
その迷いも含めて話すことができたので、相談してよかったなと思いました。

かけ方は簡単です。
まず初めにシャープ#を押して、9110を押すだけです。
110番はみなさん覚えてると思いますので、#9+110と覚えてくださいね。
使う機会がないのが一番ですが、110番・119番と共にお守りのように覚えておくと安心ですよ。
お困りの際には、ぜひ思い出してみてくださいね。

(via 政府公報オンライン)

t@~[

ル・シーニュに行ってきました!

先月オープンした、ル・シーニュ。みなさんはもう行ってみましたか?
こちらのブログでも何度かご紹介させてもらいましたが、
今日はほんの少しですがレポートをお届けしようと思います!

le01

まずは、せっかくなのでル・シーニュオープンに伴って作られた、
府中駅から直結のペストリアンデッキから行ってみることにしました。

le01

ペストリアンデッキから直結の2階には雑貨屋さんや100円ショップなどがあります。
エスカレーター付近は吹き抜けになっていて、とても開放的です。

le01

写真では見切れてしまっていますが、スペースの端にはソファが置いてありました。
こちらのスペースに限らず、ル・シーニュ内にはちょっと休憩できるような椅子やソファが
普通の商業施設よりも沢山あるように思いました。

ひとつ上に上がって3階には無印良品と靴屋さん、そして飲食店街がありました。
こちらの無印良品さんには府中初上陸のMUJIミールがありました!

le01

店中にはH.I.Sのカウンターがあり、食事をしながら旅行の計画・相談もできるという
面白い作りになっています。

ランチをどこで食べようか散々悩んだ末、今回はYAKITORI&SAKE 鳥光國さんに決定!
夜は焼き鳥屋さんとして営業するお店で、お昼はランチ営業もやっています。

le01

焼き鳥屋さんということで、今回は親御丼をセレクトしてみました。
夜はお酒を提供するお店ということで、勝手に濃い目の味を想像していたのですが、
良い意味で予想を裏切られ、お出汁の効いたとても上品なお味!
しかも上品だからと言って物足りないということではなく、
お出汁と鶏肉そのものの味が濃厚なので満足感もあります。

le01

店内には大きな窓があり、京王線のホームが見えます。
電車好きのお子さんと一緒に来たら、大興奮間違いなしですね。
店内にもおトイレがあること、そしてお座敷席もあることもポイントです。

4階には様々なクリニックがあり、その上の5階には府中市市民活動センターが。

le01

こちらのキッズスペースには絵本やおもちゃがあり、親子でのんびりするのにいいですよ〜。

ぐるっと一回りしたので、最後に1階まで降りてこちらのおしゃれなお店で…

le01

話題のこれを食べてきました…

le01

ジャーン!ブリオッシュにジェラードを挟んだブリジェラです。
親子丼がまだお腹の中で元気いっぱいだったので、今回は一番小さなサイズをチョイス。
ジェラードはチョコ味にしましたが、あっさりしていてとても美味しかったです。

如何でしたか?府中の新しい顔、ル・シーニュ。
少しでも気になった方は是非行ってみてくださいね〜。

府中の賃貸マンション・賃貸アパート・売買不動産情報満載!
京王線・府中でのお部屋探しなら、大内商事へ!

t@~[

府中が子育てしやすい街って、本当?

kosodate01

府中に住んでいる、という話をすると
「子育てしやすいらしいよね〜」と言われることがあります。
しかし、実際に住んでいるとなかなか他の自治体と比べることができないので、
本当に子育てがしやすいのかどうかは客観的にはなかなかわかりません。

そこで今日は「本当に府中は子育てしやすいのか?」ということを
いろいろなデータで比べてみたいと思います。

まず、子育てといったらやはり遊ばせる場所ということで、公園の数をみてみましょう。
(面積の事を考え、東京市部内でのランキングです)
1位:八王子市 786箇所(11.60㎡ )
2位:町田市 705箇所(9.67 ㎡)
3位:小平市 300箇所(2.68 ㎡)
4位:府中市 278箇所(6.88 ㎡)
※()内は一人当たりの面積
(via 東京都建設局
府中市の公園の数は278箇所で4位という好成績です。
公園は遊ばせる場所としてはもちろんですが、災害時には避難場所にもなりますよね。
子連れで安心して避難できる場所があるというのはとても安心ですよね。
ランキングは4位なのに対して一人当たりの面積は6.88㎡と3位の小平市よりもはるかに広いのも注目です。

次はやはり保育園問題です。待機児童ワーストランキングを見てみると…
1位:世田谷区…861人
2位:目黒区…617人
3位:大田区…572人
4位:江戸川区…420人
5位:府中市…383人
(via 子育てJAPAN
なんと府中市は5位にランクインしてしまっています。
23区を外すと、なんと府中市は1位ということに!
これはなんとかしてもらいたい問題です…

kosodate02

しかし、次にこのデータをみてください。
こちらは東京市部の幼稚園数のランキングです。
1位:八王子市…31
2位:町田市…35
3位:府中市…20
4位:三鷹市…17
5位:調布市、小平市、日野市…15
(via 東京都の統計
府中市はこちらのランキングでは3位に入っています。
確かに市内をお散歩していると、幼稚園が目に入ってくる回数が多い印象があります。
現在は延長保育などが充実している幼稚園も多く、
働きながらでも受けて入れてくれる園も増えてきていますので、
幼稚園に通わせながら働くということも可能になってきてると思います。

その他にも市内には「たっち」「しらとり」という子ども家庭支援センター、
共働きや残業などで帰宅が遅い家庭の2歳~小学6年生までの
子どもを預かってくれる「トワイライトステイ事業」、
子どもの養育が一時的に困難なときに7日間を限度に子どもを預かり
食事や通園通学の援助をする「ショートステイ事業」、
仲間づくりの場「ポップコーン事業」などがあります。

都心部に比べてゆったり、のんびりとした雰囲気がありながら、
駅前には都市部としての魅力もきちんとある府中市。
今回は「府中市は子育てしやすい!」という結論になりました。

t@~[

「リフォーム」と「リノベーション」、何が違う?

reforom01

8月だというのに、まるで梅雨のような天気が続いていますね。
なんと、8月に入ってからは毎日雨が降っているのだとか。
あまりにも暑いのも困りますが、こう雨が続くと夏という気分がしません…。
ビアガーデンやプールなども寂しそうです。
太陽さん、お願いですからもう少し姿を見せてください〜!

さて話は変わりますが、
みなさんは「リフォーム」「リノベーション」の違い、ご存知ですか?
どちらの単語も物件情報などで「リフォーム済み!」や「リノベーションマンション!」の様に
使われているのを見たことがあると思います。
しかし、この二つの違いをきっちりとわかっている方は少ないのではないでしょうか。
そこで今日はこのふたつの言葉の違いを解説してみようと思います!

reforom02

ではまず「リフォーム」から。
リフォームとは一般的に、老朽化した建物を新築の状態に戻すことをいいます。
英語の「reform」には「悪い状態から改良する」という意味があるのです。
なので「リフォーム」と言った場合には壊れたり、汚れたりした箇所を
直したり、綺麗にしたりということを指します。
外壁の塗り直しや壁紙の張り替え、水周りの設備の変更などがリフォームと呼ばれます。

reform03

次に「リノベーション」です。
こちらは最近特によく聞くようになった言葉ですよね。
英語の「renovation」には「革新、刷新、修復」などといった意味があります。
その意味の通りリノベーションとは、既存の建物に大規模な工事を行い、
新たな性能を加えたり、全く印象の違ったお部屋に改造することを指します。
今までのお部屋に対してプラスαとなるような要素を加えるのがリノベーションです。
壁を無くしたり、天井を高くしたりと、リフォームの規模感とは少し違います。

女性のメイクに例えるなら、
夕方になって崩れてきた部分をメイク直しをする=リフォーム
一度メイクを落とし、スッピンになった状態から違う色を使って
メイクをやり直す=リノベーション
…というような違いでしょうか。
男性には少しわかりにくいかもしれませんが、
女性にはこの違い、よくわかっていただけるはず…!

しかしこのふたつの言葉、現時点では使い分けが非常に曖昧になってきているのも事実です。
これはただのリフォームでは?と思うような規模の修繕でも
「リノベーション!」と謳ってるものもあります。
どちらも前の状態よりも良くなっていることには変わりはなく、
そこまで神経質になる必要はない場合の方が多いかと思いますが、
一応ふたつの言葉の違いをきちんと知っていると今後物件探しの際に役立つかもしれませんよ。

(via LOHAS STUDIO)

t@~[

府中に本社を構える企業いろいろ

台風が過ぎ去り、今日の東京都内の気温はなんと37度…
先週までは、夏はどこ?なんて思うような天気が続いていたので、
正直体がついていきません。
みなさんも熱中症にはくれぐれもお気をつけてくださいね。

さて、先日こちらのブログでちはやふるの府中市オリジナルグッズをご紹介させていただきましたが、
去年行われた「ちはやふるin府中」にてこんなものが販売されていたことを
覚えている方はいらっしゃるでしょうか…ジャーン!

honsha01

カレーショップC&Cさんによる、ちはやふるカレー!
よく見るとパッケージでは漫画のキャラクター達がカレーを食べているんです。
何故このような商品が発売されたのかというと、
発売元であるC&Cさんの本社が府中市にあるからなんです。
みなさんご存知でしたか?

他にも府中にはこんな企業の本社があります。ジャーン!

honsha02

…は!うっかりダジャレになってしまいました。
そうです、焼肉のタレ、ジャンで有名なモランボンさんです。
餃子を手作りする方は、餃子の皮でお馴染みかもしれません。
モランボンさんは府中駅前にレストランもあるので、
府中にお住まいの方はよくご存知かもしれないですね。
<画像> 今年5月にリニューアルオープンして、より素敵になったようです☆

他にもこんな企業の本社が府中にはあるんです。ジャーン!

honsha04

そう、お馴染みサンドラッグさんです。
今や生活になくてはならない存在のドラッグストア。
お薬類だけではなく、生活用品、ちょっとした食材も手に入るので、
本当に便利ですよね。
もともと世田谷区で創業し、その後1987年に府中にお引越ししてきたようです。
今や全国どこでも見かけるサンドラッグさん。誇らしいですね〜。

その他にも創世のアクエリオンやエヴァンゲリオンのCG関連の制作を行っている
CGアニメーションスタジオ、オレンジさんや、
ビルメンテナンスのアルソックさんなどなど、府中には色々な企業の本社が沢山あります。
お散歩途中にキョロキョロしていると、あれ、こんなところにも!
なんてこともあるかもしれませんよ。
是非、少し気にかけながら街を歩いてみてくださいね〜!
くれぐれも、今日のように暑くない日に…!

(via wikipedia)

t@~[

お家でも外でも大活躍!ビニールラグ

ここ数日は過ごしやすい気候が続いていて、二週間前のうだるような天気はどこへやら。
でもせっかく夏休みに入ったのに夏休みらしくない天気で少しさみしい気持ちもあったり…

さて。
皆さんは、衣替えのように季節ごとにお部屋の模様替えをすることはありますか?
何かその季節らしい小物を飾ったり、ラグを毛足の長いものから涼しいものに交換したり…
特に日本の夏は湿気が凄いので、足元の気持ちよさは重要になってきますよね。

そこで今年の夏おすすめなのが、ビニールラグ

どんなものかというと…

vinyl01

こんな感じのものです!よく見るとビニール製なのがわかりますか?

vinyl02

(via IKEA

こちらの商品はIKEAさんのもので、CMにも登場しています。

かなり目をひくデザインですよね〜。
こちらは屋外で使用していますが、おうちの中で使ってももちろんOK!

以前はビニールラグと言うとあまりバリエーションがなかったのですが、
ここ数年はカラフルでエキゾチックなものから

vinyl04

(via Orne de Feuilles)

北欧デザインのものまで

vinyl03 (via HOKUO-DESIGN)

様々なデザインのものが登場しており、選択肢が豊富になってきています。
(北欧デザインのものはお高めなので、ちょっぴり注意…!)

このビニールラグ、一番のメリットはやはり汚れてもすぐに拭き取ることができること!
ですので、お子さんやペットのいるご家庭にはとってもおすすめです。

また、そのまま外で使うこともできるのも大おすすめポイント!
夏はなんとなく外で過ごしたくなる季節ですよね。
ベランダやお庭にこれを持っていくだけで、一気にオシャレな雰囲気に早変わり。
美味しい食事と美味しいお酒もついでにあったら、
もうそれだけで何処にも行かなくてもスペシャルな日になってしまいそう。
もちろんビニール製なので、使い終わったらよく拭いて綺麗にすれば
また屋内で使うことができます。

夏があっという間に過ぎて行ってしまう前に、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!

t@~[

暑い夏にほっと一息、府中市内おすすめのカフェ

coffee01

いよいよ今日で7月もおしまいですね。
暑い暑い…と言っていたら大雨が降ったりして、
気がついたらもう8月になってしまうんですね〜。
やっぱり夏は短い!今のうちに楽しんでおかなくては!という気持ちになります。

暑い日の楽しみと言えば、やっぱり夏にしか飲めない冷たい飲み物。
冷たいものばかり摂取するのはよくないのはわかっていますが、
1日1杯!と量を決めて飲む分にはリフレッシュできていいですよね。
府中市内には居心地のいいカフェや喫茶店もたくさん。
しかも都心に比べて店内が広々としていることが多く、
開放感があって気持ちのいいお店がたくさん。
ちょっとご紹介してみましょう〜

こぐま屋珈琲店

coffee02

(via 食べログ
こぐま屋珈琲店、大国魂神社すぐ近くにあるカフェ。
二階建ての店内には焙煎機が設置されており、店内に入るとコーヒーのいい匂いが漂います。
二階のカウンター席からは外の景色を見ることができ、
この季節は涼しい店内から暑い外の景色を眺めるのも素敵かも。
自家焙煎のコーヒー類がおすすめなのはもちろんですが、そのコーヒーを使用した
「珈琲ゼリーパフェ」はちょっと大人の味でおすすめです。
営業時間:(平日)11:30から22:00/(日・祝)12:00〜18:00
住所:東京都府中市本町1-1-18

カフェ・アンセルモ

coffee03

(via カフェアンセルモfacebook

中河原駅近くになるカフェ・アンセルモはテラス付きの気持ちのいいカフェ。
普段は18時までの営業ですが、夏季限定で21時まで夜の営業も行っています。
とても雰囲気がいいので、デートにも使えそうです。
営業時間:9:00~18:00(夏期は21:00まで)
住所:東京都府中市住吉町4-9-36


森のカフェ

coffee04

(via 食べログ
分倍河原駅から徒歩2、3分の住宅街の中に静かに佇む森のカフェ。
店内に入ると「まるでここは軽井沢?」と錯覚してしまうような
木のぬくもりに溢れた、あたたかいカフェです。
昼は定番ランチ、夜はオーナー選曲の音楽に浸りながらお酒と共に…と
昼夜ともにのんびり旅行気分になれるカフェです。
営業時間:月・火・木・金・土 11:00~16:00、18:30~22:00/日 11:00~16:00
住所:東京都府中市美好町3-2-3

いかがでしたか?気になるお店はありましたか?
府中市内には他にも素敵なお店がたくさん! また、ちょくちょくご紹介していければと思います〜

t@~[

よさこいin府中、今年も開催!

昨日までの夏空が一転、今日はしとしと雨が降っていますね。
じとじとは嫌になってしまいますが、暑さがやわらいでほっとします。
久しぶりの雨は自然にとっては恵みの雨となりそうです。

先週末から夏休み、という学校が多いようで、
街に出てみると、夏休みを満喫している学生さんたちがいっぱい。
みんなキラキラとした笑顔で夏を満喫していて、
これから一ヶ月、いろいろな予定があるんだろうなあーと思うと羨ましくなっちゃいますね。

さて、府中の夏休みと言えば、やはりこちら!

yosakoi201701

「よさこいin府中」です!
開催はちょうど一ヶ月後の、8月26日(土)、27日(日)。
夏休みの予定は早めに抑えておかないとどんどん埋まってしまうので、
今年はちょっと早めにこのブログで告知させてもらうことにしました。
みなさん、ちゃんとスケジュールに入れてくれましたか? まだの方は今すぐスケジュール帳に書き込んで、
他の予定を入れないようにー!

2006年から始まり、今年で12回目を迎える「よさこいin府中」。
今年のテーマは『喜びと共に!つなげよう未来へ!』です。
大国魂神社とけやき並木を舞台に、今年も踊り子たちの熱い魂のぶつかり合いが行われます!

今年の参加予定チーム数は、26日が22チーム、28日が52チームの計74チーム。
ここ数年、都内各地でよさこい祭が行われることが増えていますが、
この規模はその中でもかなりのものです。
また、今年も大内商事のある「府中35番街商店街」から「チーム満天」が参加!

yosakoi201704 yosakoi201702 yosakoi201703

26日、27日両日参加予定となっています。
2006年からの参加で12回目、皆勤賞となる「チーム満天」の踊り、
ぜひみなさんご覧になってくださいねー。

夏休み最後の週末の予定は「よさこいin府中」で決まりですね!
一ヶ月後が、今から楽しみです!
(via よさこいin府中)

t@~[

夏こそ!府中の人気のラーメンをチェック!

連日うだるような暑さが続き、梅雨は一体どこにいったんだろう…
と思っていたら…本日7月19日、中国ー関東甲信までの梅雨明けが発表されました!
昨日は急な天気の急変で各地に被害が出たりと、
異常気象とも言える天候が続いていて、不安もありますが、
体調管理には気をつけて、なんとか夏を乗り切っていきましょう!

…と気合を入れてみても、こうも暑いと食欲が出ないことも多いですよね。
ついつい冷たい食べ物や飲み物を食べ過ぎてしまい、
体が冷えて元気がなくなってしまうことも…
そんな時は日本の国民食、ラーメンを食べて元気を出してみませんか?

ということで、今回は府中市内のラーメン屋さんの、
現在(7/18)の食べログのランキングをチェックしてみます!

第3位 麺創研かなで 紅

ramen03

(via 麺創研かなで)
第3位は、以前こちらのブログでもご紹介したことがある麺創研かなで紅さんがランクイン!
ル・シーニュのオープンと同時に移転オープンしたばかりです。
写真を見ているだけで口の中が辛ーくなりそうな、辛みそラーメンですが、
暑い夏に辛いものを食べて汗をかきたいときにはうってつけです!


第2位 ラーメン英二

ramen02

いわゆる、二郎インスパイア系のお店のラーメン英二さん。
超極太麺と、濃厚醤油味のスープ、これでもか!とうず高く盛られたトッピング…!
元気のあるときしか食べられない…と尻込みしてしまいそうなビジュアルですが、
夏バテ気味のときにがんばってこれを食べれば、お店を出た瞬間から
炎天下の中を100mダッシュできそうです。


第1位 中華そば ふくみみ

ramen01

分倍河原駅から徒歩10分ほどの普通の住宅街の中にあるラーメン店。
いわゆる昔ながらの「中華そば」が看板メニューです。
鶏ガラベースの醤油味のスープには甘みがあり、一口飲むと疲れた体に染み入るよう。
麺は極細のストレート麺なのですが、これがそのスープに絡むと絶品です。
心も体もほっこりとするようなラーメンに癒されてみてはいかがですか?

いかがでしたでしょうか。
ご紹介した中に、行ってみたいお店はありましたか?
4位以下のランキングはこちらでチェックしてみてくださいね〜。
ランキングの1位が奇をてらったようなお店ではなく、昔ながらの中華そば、というところに、
府中の良さがぎゅっと詰まっているような気がして、なんだか嬉しくなってしまいました。
暑い夏に熱いラーメンで、夏に負けない身体作りをしていきたいですね!

(via 食べログ)

t@~[

府中市オリジナル「ちはやふる」グッズ!

昨年公開されて大ヒットとなった、映画「ちはやふる」

shihaya01

大人気コミックの実写化は、原作の持つパワーが強ければ強いほど難しい事も多いのですが、
「ちはやふる」は原作と実写、ふたつのパワーが見事に融合し、映画も大ヒットとなりました。
作中には府中も舞台として登場するとあって、原作のコミックを始め、
アニメ、映画の話題をこちらのブログでも何度も取り上げさせてもらいました。

そんな「ちはやふる」の映画の続編が制作されることが発表されたのが、
昨年4月の映画の公開初日舞台挨拶の時でした。
それから1年が過ぎ…まだかまだかと楽しみにしていましたが、
どうやら6月末にクランクアップを迎えたようです!

先月、キャストが勢ぞろいした滋賀の近江神社での撮影では、
記者会見が行われニュースにもなっていました。

chihaya02

(via 映画ナタリー)

実は、先月府中市内のとあるお店でもこの続編の撮影が行われていたようで、
街はちょっとしたパニックになっていたとか…!
一作目よりもキャストのみなさんの人気も高まっているので、
きっとみなさんの注目度も桁違いでしょうね。
続編の公開予定は2018年とのこと。
更に面白い作品になって帰ってきてくれることを楽しみに待っていたいと思います。

さて、そんな「ちはやふる」の府中市限定のグッズがあることをご存知でしょうか。
購入することができるのは府中市観光情報センター、郷土の森観光物産館だけというレアもの。
販売されているのは三種類。

原作の末次由紀先生の絵が大きく配置されたミラーと…

chihaya04


普段使いにも役立ちそうなシュシュ、

chihaya05


そしてポーチです。

chihaya06

昨年から行われていた片町文化センターのちはやふるラッピングが終了してしまい、
肩を落とされていたファンの方もいらっしゃったと思います。
今度の聖地巡礼の際には、
ぜひとも府中市観光情報センターか郷土の森観光物産館にお越しいただき、
お土産として連れて帰ってあげてほしいなと思います。

(via 府中市観光協会)

t@~[
39 / 59« 最新...102030...39...4050...最後 »
このページのトップへ